90歳の見守り&朝のチア活動&小学生の貢献

2020年 12月12日(土)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、10月14日から、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「善いことの継続は勇気があればこそ。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

【議会、川辺川ダムに不信】

 

●川辺川ダムという国策に半世紀以上も翻弄[ほんろう]された水没予定地を

抱える熊本県五木村と、建設予定地の相良村で10日、蒲島郁夫知事がダム推進へ

方針転換を表明してから初の村議会一般質問があった。

 

五木村では、知事の対応への不満と地域振興策の行方への不安が噴出。

相良村では、ダム問題への対応の苦悩が浮き彫りになった。  

 

流水型ダムに関する質問が相次いだ

五木村議会の一般質問=10日、五木村役場

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

五木村の早田吉臣村議の言葉からは、知事への怒りと不信感がにじんだ。  

知事は11月23日、村を訪れて方針転換を陳謝した上で、

県五木村振興基金の10億円増額を表明した。

 

村議会は12月定例会後にダム対策調査特別委員会を開催し、対応を協議する。

 

相良村の吉松啓一村長は、この日もダムへの賛否について明言を避けた。

「村内が混乱する。村民が共通して求めているのは、

河床掘削などのすぐにできる治水対策だ」と。

 

 

【あしぽん守る、芦北高オリジナル柑橘】

 

 

 

「あしぽん」の根元に堆積した泥を手作業で

かき出す芦北高農業科の生徒たち=10日、芦北町

小野宏明様撮影(熊本日日新聞様)

 

 

 

 

 

 

 

 

【豪雨被災、住宅の公費解体、完了は7.3 %】

 

●熊本県は10日、7月豪雨で被災した住宅などの公費解体について、

県内23市町村への申請件数は1574件(11月末現在)で、

このうち解体完了が7.3%の115件にとどまっていると。

 

 

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

 

 

 

住宅は半壊以上が対象となる公費解体は、7月末の菊池市から順次受け付けを始めた。

解体完了が伸び悩んでいるのは、新型コロナウイルス対策で窓口の混雑を避けようと

1日当たりの申請受付数を抑制した自治体が多いのも一因という。

 

公費解体の申請期限は、人吉市が来年1月末、他の市町村はおおむね12月末に設定。

 

 

【震災発生から9年9か月、犠牲者を偲ぶ】

 

●東日本大震災の発生から11日で9年9か月。

被災地では、大切な人を亡くした遺族らが、犠牲になった人を偲んだ。  

 

震災の津波で約180人が犠牲になった仙台市若林区の浄土寺。

 

 

(写真:東北放送様)

 

 

 

宮城県気仙沼市では、津波で流出した写真などを持ち主に返すための

閲覧会が開かれた。

 

 

(写真:東北放送様)

 

 

 

雄勝病院では、津波で入院患者40人と職員24人が犠牲に。

 

 

 

 

 

(写真:東北放送様)

震災で、県内では、11月末現在、関連死を含め1万567人が亡くなり、

1218人が行方不明のまま。

 

 

【震災犠牲の消防団員11人悼む鎮魂碑を】

 

●東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県陸前高田市で、

元消防団員新沼光也さんが、活動中に犠牲となった市消防団高田分団第1部の

団員11人を悼む鎮魂碑の建立を目指している。

 

震災から丸10年となる来年3月に碑の前で供養法要をしたい考えで

「市民のために生きた証しを残したい」と話す。

 

犠牲となった団員を悼むほこらの前で

手を合わせる新沼さん。奥に鎮魂碑を設置する

(写真:河北新報様)

 

 

 

同市では地震後、多くの団員が住民の避難誘導や水門閉鎖に従事。

 

津波に巻き込まれるなどして、岩手、宮城、福島の被災3県の市町村で

最多となる51人が犠牲となった。

 

市中心部東側を管轄する分団第1部では、所属団員の半分以上が帰らぬ人となった。

新沼さんはかつて第1部の部長を務めた。

 

復興工事で道路などが変わり、ほこらも移されたことから、震災の記憶の風化を懸念。

市消防団全体や分団として碑を建てる計画がなく、独自に第1部の碑を造ることに。  

 

新沼さんは「悲劇を繰り返さないためにも、犠牲になった団員がいたことを

忘れてはいけない。第1部のことだけでも語り継いでいく」と。

設置費用約200万円をクラウドファンディング(CF)で募っている。

25日まで受け付けている。

 

 

【288号国道全線再開、9年9か月ぶり再開

 

●政府の原子力災害現地対策本部は10日、東京電力福島第一原発事故に伴う

双葉町の帰還困難区域にある288号国道約4.5キロの車両の交通規制を解除した。

 

バリケードが撤去され、通行証なしで

走行できるようになった双葉町の

288号国道を通る車両(写真:福島民報様)

 

中通りと双葉町を結ぶ同国道が原発事故から約9年九9カ月ぶりに

全線で一般車両の通行が可能になった。

 

 

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

これまでは通行証が発行された住民や復興関係の事業者らの出入りのみ認められ、

一般道で中通りから双葉町に向かう際には浪江、大熊両町のいずれかから

迂回(うかい)する必要があった。  

 

規制解除によりJR常磐線双葉駅など町中心部に直結し交通の利便性が高まる。

 

 

熊本豪雨募金 は、通信欄に「熊本豪雨災害支援」と明記の上、

 

郵便振替 00170-7-23723、三井住友銀行飯田橋支店(普)1198743「公益財団法人日本YWCA」

(銀行振り込みの場合は、必ずメールにてoffice-japan@ywca.or.jpまで、

①振込日、②金額、③名前、④住所、「熊本豪雨災害支援」と要連絡)。

 

 

【義援金受け付け、日本赤十字社】

 

●日本赤十字社は「令和2年7月豪雨災害義援金」を受け付け。

被災した県を通じて全額被災者に現金で届けられる。

ゆうちょ銀行や郵便局の窓口での受け付けで振替手数料は免除。

振込先は「日赤令和2年7月豪雨義援金口座番号00110-8-588189」12月28日迄。

 

 

【家での宅飲みで、クラスター発生】

 

●北海道が新たな対策として、自宅を含めた「5人以上」「2時間超」の飲食自粛を

道民に要請したのは、個人宅で友人同士が集まって飲食する「宅飲み」による

新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が増える懸念があるためだ。

 

 

(写真:北海道新聞様)

 

 

 

 

7日に石狩管内の個人宅で確認されたクラスターは友人の家に集まった7人のうち、

いずれも20代の5人が感染した。

 

全員軽症だったが、飲食中は5人ともマスクをせず、換気が徹底されていない部屋で

数時間、トランプをしていた。

 

9日に確認されたクラスターでも個人宅に集まった友人7人のうち、

10~20代の5人が感染した。

 

 

最前線の声、医師が警鐘

 

●SNS上で強く警鐘を鳴らすのは、埼玉医科大学総合医療センターの岡秀昭医師。

 

「人工呼吸器を回せる数は制限がございます。人工呼吸器を着けようとなった時に、

優先順番を苦しいながらも付けなければならないかもしれません。

 

 

(写真:テレビ朝日様)

 

 

 

「おそらくこのままなら来週に重症化したら、ステロイド入れてダメなら諦める。

諦めてもらう。自分の親でも。偉い政治家でも。

深い怒りと哀しみを抑えながら現場を死守するでしょう」

 

「現場の医師から一般の方へあわよくば失礼承知で政治家の方へ…」と題し…。  

 

岡医師「今までは専門の医師で対応していましたが、最近は非専門の内科のみならず、

手術が専門の外科医にも対応してもらってます。

 

 

(写真:テレビ朝日様)

 

 

 

つまり、私たち専門の医師だけでは現在の病床数でも限度を迎えており、

コロナ対応で他の専門医の応援を受けることで、

すでに診療に支障が出はじめているのです

 

「実際の感覚としては60%、70%で現場はいっぱいいっぱいなんだと」 数字と現実。

岡医師はベッドの数よりも医療従事者の数の問題だと。

 

岡医師「病床稼働率の数字を見て判断するのは、判断を誤るのではないか。

私たちは現場で最前線で患者を診ているんです。

 

 

(写真:テレビ朝日様)

 

 

 

つまり、最前線の状況を肌で感じることができます。

その声をぜひ、耳を傾けて頂いきたい

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

☝ 電話をしてほしい。

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●12月11日21時58分頃 震度1 宮古島近海

●12月11日18時48分頃 震度2 宮古島近海

●12月11日08時27分頃 震度3 鹿児島県薩摩地方

●12月11日03時15分頃 震度1 台湾付近

●12月11日00時16分頃 震度1 紀伊水道

●12月11日00時08分頃 震度1 岩手県沖

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 

 

12月11日は、がんの少年&喜びを運ぶクリスマス・プレゼントで喜びを

 

 

 

 

 

喜びを運ぶお手伝いは尊い。

 

      ★★★★★★★★★★

 

 

グリーンのウインドブレーカーに、誘導用の黄色の旗を持つ姿がトレードマーク。

 

長森さんは、製薬会社に勤めていたサラリーマン時代は

「地域とのつながりは薄かった」と。  

 

長森さんの意識を変えたのは目の中に入れても痛くない存在の三つ子の孫たちだった。

 

孫たちが、市立中沢小学校の3年生に成長していた2007年1月、

「登校する姿を見守りたい」と居ても立ってもいられなくなり、

通学路で遠慮がちに様子をうかがってみた。

 

        すると

 

「通学する児童や保護者が私に次々に、あいさつや『お疲れさまです』など

 ねぎらいの言葉を掛けてくれたんです」

 

この体験によって、翌日からは学区内でつくる見守りボランティアの一員として、

精力的に活動を始めたという。

 

孫が卒業してもその意欲は変わらず今日に至っていると。

 

長森さんは、穏やかな笑みをたたえ、一日のスタートを切る子どもたちを優しく包む。  

 

6年生の女子児童にとっては、

「1年生の頃から毎朝あいさつを交わしている」と言い

長森さんは日常に溶け込んだ存在である。

 

別の6年生の女子児童も

「授業で13年も私たちの安全のために活動を続けていることを知った。

 大変なことだと思う」

 

13年にわたり、児童の登校を見守る活動を続ける

長森正義さん=横浜市旭区の市立中沢小近く

(写真:神奈川新聞社様)

 

 

 

長森さんは、継続の大切さを身をもって児童に伝える役割も果たしている。

 

今も街を歩いていると、卒業生を含め子どもや保護者から声が掛かると言い、

こういう、つながりは何物にも代えがたい喜びという。

 

「子どもたちの人生の一部に関わることができているということですから。

 光栄なことです」と。  

 

今年は新型コロナウイルスの感染拡大で見守り活動も新たな対応を迫られた。

分散登校で1日2回通学路に立ったこともある。

 

スクールゾーンの車両通行禁止時間帯以外の登校もあったため、

安全確保に例年以上に神経をとがらせた。  

 

学区内の見守りボランティアは現在27人。

 

最年長の長森さんは

「規則正しい生活とあいさつが元気の秘訣。体力が続く限り続けたい」と。

 

けれどまた、ボランティアの高齢化や、担い手の確保が難しい現状を憂えてもいる。

「子どもたちの安全を守るため、地域でバトンをつないでいかないと。

 一人でも多くの人が短時間でも加わってほしい」と願う。

 

現在90歳の長森さんの13年に及ぶ、見守りのボランティアの姿は、

子ども達への素晴らしい「背中」になっている。

 

地域を愛する事、次代を担う子どもたちの安全を守る事、優しさと、継続の力。

 

大人たちの姿は、子ども達への「素晴らしい教育」となる。

 

   ★★★★★★★★★★

 

 

11月26日午前8時半ごろ、JR新橋駅前のSL広場。

 

鮮やかな赤いユニホームにルーズソックス、ポンポンを持ったチアリーダーが

突然現れ、パフォーマンスが始まった。  

 

「心配やストレスをためる今日この頃だと思います。そんな時こそ、ちょっとだけ

 口角を上げて、おなかに力を入れて。元気いっぱい、今日を頑張っていきましょう」  

 

出社を急ぐ会社員に呼び掛けているのは、チア部の部長で

一般社団法人全日本応援協会代表理事のフリーアナウンサー、朝妻久実さん。

 

毎週木曜に新橋、新宿、池袋の駅前のいずれかで活動、

横浜市桜木町でも地元のメンバーが毎週金曜に活動する。

 

緊急事態宣言発令中は創部以来初めて応援を休止したが、

マスクを着け、距離に気をつけながら活動を再開した。

 

出勤途中の会社員らを応援する「朝チア」を行う

全日本応援協会のチアリーダーたち

11月26日午前9時ごろ、JR新橋駅前のSL広場

飯嶋彩希様撮影( 産経新聞様)

 

 

この1000回を続けた活動の中で、さまざまな出会いがあった。

 

チアを見ていた高齢の女性が、終了後に泣きながら朝妻さんの手を握って来て、

「娘がガンで闘病中。つらいことばかりだけれど、『私も頑張らなきゃ』と思えた」

と言われたこともあったという。

 

朝妻さん自身も、チア活動に救われた経験を持つ。  

都内の私立大に在学中はチアリーディング部に所属。

 

アナウンサーを目指して全国のテレビ局を受けたが落ち続け、卒業後はアルバイトで

生計を立てながらアナウンススクールに通った。

 

山陰中央テレビで契約社員として夢をかなえ、契約満了後に上京したが、

フリーアナウンサーの仕事はなかなか決まらなかった。  

 

「人生のどん底」の心境のとき、「新宿駅に早朝、一人でチアをしている人がいる」

という話を聞いた。

 

見に行くと、通勤客でごった返す駅前の路上で、一人果敢にチアをする女性がいた。

周囲の視線は優しくなかったが、

 

「勇気をもらった。ここで頑張って、人生を変えられるんじゃないか」

その場で活動参加を願い出た。

 

その後、約5年間、2人きりで活動を続けた。

 

女性が結婚して引退した後、徐々にメンバーが集まり、今は職業や経歴も

さまざまな20~30代の計7人で活動する。

 

朝チアを通じて、朝妻さんにもアナウンサーの仕事が舞い込むようになった。  

以前はチア未経験だった48歳の女性もいた。

 

「誰でも何かを始めたいと思えば何にでも、いつからでも挑戦できる」

 

朝妻さんたちは「一歩踏み出す勇気の挑戦」を朝チアで体現する。  

チアの最後は、先代から引き継いだお決まりの口上だ。  

 

「今日ここで私たちを見かけた皆さんがちょっとだけ勇気を出す。

 そんなエネルギーになりたいと思います。せ~の、応援します」

 

最初に、たった一人で、チアを通して励ましを届けていた女性がいた。

 

その頃の、チアに対する周囲の目は、優しくなかったようだが、

朝妻さんの心を励ました。

今では、多くの人たちを励ます力のチアになった。

 

善い事が、認められていくのは時間がかかるが、

心を込め真剣に継続していく中から、素晴らしい結果が導かれる。

 

 

    ★★★★★★★★★★

 

愛媛県宇和町小学校5年の成瀬颯介くんと増本真裕くんは、11月16日の午後、

同じ小学校に通う4年生の男子児童が下校中に、

軽ワゴン車にひき逃げされたのを目撃した。

 

成瀬くんと増本くんは、1人が大怪我をした児童を背負って、

もう1人が3人分のランドセルを抱えて

現場からおよそ350メートル離れた西予警察署に行った。

 

2人は、警察官に逃げた車の色や種類、運転していた男の特徴などを正しく伝え、

翌日、容疑者が逮捕された。

 

12月11日は、西予警察署の井出誠志署長から、成瀬くんと増本くんに

感謝状と記念メダルが贈られた。

 

 

(写真:愛媛朝日テレビ様)

 

 

 

感謝状を贈られた2人は、

「右左をちゃんと見てゆっくり運転して欲しいです」と話していた。

 

引き逃げの現場を見て、その児童を背負って警察署まで連れて行き、

容疑者の早期逮捕にも貢献した、小学生!

 

聞くところによると、スマホに夢中で、事故を目の当たりにしても、

話題のためか?撮影してSNSに流したりするが、

直ぐに動いて助ける行動には、出ない人もいるとか。

 

今!助けるため、支援するために、取るべき行動を、

とっさの時にすぐ行動できる、この2人の小学生は素晴らしい!

 

「今!」の判断と、善い行動!は勇気があるからこそ。

 

   ★★★★★★★★★

 

 

「善い事への継続は

 毎日の挑戦と努力、

 勇気が積み上げられ

 素晴らしい形を見せる

      (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      ★★★★★★★★★★

 

私は、毎年「盲導犬協会」のカレンダーを購入している。

 

カレンダーの売り上げは全て「盲導犬を育てる会」を通し、

「日本ライトハウス盲導犬育成事業」に役立たせる。

 

今年は、イラストではなく、盲導犬たちの可愛い写真!

 

販売:盲導犬を育てる会

電話:0721-72-0914

1部:1000円(税込み)送料別途

卓上版も今年はある。

 

大きさは、この状態でA4サイズ、見開きでA3サイズになる。

 

10月末、盲導犬を育てる会の方とお話ししたが

 

今年はコロナの影響で、PRや募金活動が、出来ないと…。

ぜひ、ご協力、ご購入のほど、よろしくお願いいたします。

 

私も購入し、早々とお友達にも贈った。

 

         ★★★★★★★★

 

さて、11月29日からアドベント(待降節)に入り、2週目。

 

クリスマスは、どなたかの役に立つよう愛を私たちも、ささげる日。

クリスマスに降誕されたchristご自身が、私たちへの贈り物…だから。

 

今日の感謝を探し、勇気と挑戦を。

 

可愛いリスの姿は、ほっこりする。(#^.^#)

支援は、人の心をほっこり温めていく!

 

朝の静まり返った森に「パリパリ」という小さな音。

兵庫県丹波市柏原町にある鐘ヶ坂公園近くの山林で

二ホンリスがマツボックリをかじる様子を撮影。

マツボックリをかじる二ホンリス

2020年12月11日午前8時32分、兵庫県丹波市柏原町

(写真:丹波新聞社)

 

今、医療現場は、ひっぱくしている。

私たちの協力は、自分が感染しない努力と、自粛。

 

そして、医療従事者の方々が支えられ守られるよう祈ること。

差別は悲しい・・・支援と応援を!

 

医療従事者の方々が、差別からも守られるよう、祈ります!

 

今日も、被災地を応援させて頂きたい!!

 

東日本大震災も、熊本地震も、九州北部豪雨も、西日本豪雨も、大阪北部地震も、

台風15号、台風19号も、その他も、復興は半ばであることを覚えたい…。

 

被災地の方々が、支えられるよう祈っています!

 

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

今日も医療従事者の方々、配送業者の方々が、守られますように!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

自分に出来る、コト・モノを通し喜びを運ぶ。

 

喜びは喜びを連鎖させていく。

 

今日も【神聖さを尊ぶhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 12月12がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」のULRを記しています。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

 

昨日は、晴ちゃんは、定期治療で病院に。

よしき君も、お薬の効きを見るため、病院に。

 

たつき君は、だいぶ良くなってきましたので病院には行きませんでした。

 

よしき君もたつきくんも、もうお薬は卒業です。(#^.^#)

 

でも、よしき君は、先生の手の中にはいると

「いやぁ~~~、いやぁ~~~」と声を出すのです。

 

その言葉は、私は、発しないのですが、どこで覚えたのでしょう?

また、家では、ほとんど、話しません。

不思議な仔です。(#^.^#)

 

来週からは、さらに寒くなるようです。

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

90歳の見守り&朝のチア活動&小学生の貢献” に対して6件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいに書いてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【あしぽん守る、芦北高オリジナル柑橘】

    手で泥をかきだしたりと、ほんとうにていねいに
    育てているあしぽんさんに実がなったのですね(#^.^#)。
    きっと、あしぽんさんにきもちが伝わったのですね(#^.^#)。
    たいせつに育てているあしぽんさん、
    すごーくおいしいおもいました(#^.^#)。

    きょうの長森正義さんのおはなしも
    とってもよかったです(#^.^#)。
    お写真のすがたもやさしそうですね(#^.^#)。
    こどもさんたち、しあわせだなぁっておもいました(#^.^#)。

    「朝チア」のおはなしもとってもよかったです(#^.^#)。
    たったひとりの「朝チア」からはじまったのですね。
    そのかたはほんとうにすごいかただなぁっておもいました(#^.^#)。
    みなさんをげんきに、というきもちはとってもすてきだとおもいました(#^.^#)。
    「朝チア」みなさんほんとうにありがとうございます!

    愛媛県宇和町小学校5年の成瀬颯介さんと増本真裕さんの
    おはなしもほんとうによかったです(#^.^#)。
    事故にあったこどもさんを助けた上にちゃんと事故をおこした
    車の特徴も覚えていてほんとうにしっかりされているなぁって
    感心しました(#^.^#)。
    そしてとってもやさしいです(#^.^#)。

    りすさん、かわいいですね(#^.^#)。
    写真をみせてくださってありがとうございます。

    きょうもhappyさん。ほんとうにありがとうございます。
    コメントがみじかくてごめんなさい。

    たつきさんもよしきさんも元気になったみたいで
    ほんとうによかったです(#^.^#)。
    よしきさん、かわいいです(#^.^#)。
    晴さん、たつきさん、誉さん、よしきさん
    きょうもかわいいすがたとえがおを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになっています(#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。

    きょうは寒くなりそうです。
    happyさん、
    くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
    良い一日になりますように。
    きょうからまた、いつものようにブログを更新します。
    また、あそびにきてくださったらうれしいです(#^.^#)。
    よろしくおねがいします。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、こんにちは!いつも感謝します。

      >「手で泥をかきだしたりと、ほんとうにていねいに育てているあしぽんさんに実がなったのですね」
      ちゃんと心は伝わりますよね。
      生き物は、木もお花も動物も、心がありますから。
      >「すごーくおいしいおもいました」
      おいしいでしょうね!(#^.^#)

      >「長森正義さんのおはなしも」
      90歳で見守りを続けておられるって、すごいですね。
      子どもさんたちも、長森さんの背中から、沢山のことを学んでいるでしょうね。

      >「たったひとりの「朝チア」からはじまったのですね。」
      始めた方が、すごいですね。
      いまでは、多くの方の周知となり、励まされる方が増えました!

      >「事故にあったこどもさんを助けた上にちゃんと事故をおこした車の特徴も覚えていてほんとうにしっかりされているなぁって感心しました」
      小学生です。
      素晴らしいですね。ひき逃げした人も、早く見つかったようで、良かったですね。
      勇気がありますね。

      >「りすさん、かわいいですね」
      見ているとほっこりします!

      >「たつきさんもよしきさんも元気になったみたいでほんとうによかったです」

      私もうれしいです!

      みんなが元気でいてくれるのが一番!です。

      いつも、お心こもるコメント、感謝します。

      お身体大事になさってくださいね。

      今日も本当に有難うございます。

  2. ちろ より:

    90歳にして見守りの方には頭が下がります。
    そして継続は力なりというのは本当なんだなぁと思います。
    白いカラスさんの記事も読みました!
    洗濯物をたたむんですね(^^)器用ですね。
    白くてきれいなカラスさんです。
    今日も鳥さんたちは可愛いですね。
    よしきくんとたつきくん、お薬終わってよかったです(^^)
    happyさんもお身体には気を付けて(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろ さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「90歳にして見守りの方には頭が下がります。」
      すごいです。そして、見守りを続けるために、毎日、努力をされているのでしょうね。

      >「洗濯物をたたむんですね(^^)器用ですね。
      白くてきれいなカラスさんです。」

      保護された事を理解しているのでしょうね。

      カラスの恩返し?ですね。

      >「よしきくんとたつきくん、お薬終わってよかったです」
      はい、一安心です。(#^.^#)

      寒くなるので元気に過ごしてほしいです。

      ちろ様もお身体大事になさってくださいね。

      今日も本当に有難うございます。

  3. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。

    こちらのブログを読ませていただいていつも思うのは、他人様を救うというところまではいかなくても、わずかでも光をもたらすような存在になりたいということです。
    90歳でボランティアのできるような人生の終わりを迎えられたら、理想的ですが・・・。

    朝チアのような元気な励ましが各地でやってくれれば楽しくなるのですが、難しいですかね。
    路上ライブやパフォーマンスなども、とんと見かけません。
    元気を出させてくれる演技というのも、人々にはありがたいことです。

    今日もありがとうございました^^医療関係者はどうにも気の毒です。長い苦しみですね・・・。どうぞ、よいクリスマスを迎えられますようにと思います。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「他人様を救うというところまではいかなくても、わずかでも光をもたらすような存在になりたいということです。」

      すばらしいです!
      人々に、光をもたらす事を願いとされているって、素晴らしいです!

      >「90歳でボランティアのできるような人生の終わりを迎えられたら」
      90歳で、現役って、普段から、体調も管理されているのでしょうね。

      >「朝チアのような元気な励ましが各地でやってくれれば楽しくなるのですが、難しいですかね。」

      チアが出来る人で、優しい視線がなくても、頑張っていかれる意志が大事ですから、
      そういう方が、全国に増えたら、嬉しいですね。

      >「医療関係者はどうにも気の毒です。長い苦しみですね・・・。」
      テレビでも、報道されていますが、私も辛いです。
      どうか、心身ともに支えられますように!と祈ります。

      寒くなりました。

      お身体大事になさってくださいね。

      MT さまも、素敵なクリスマスをお迎えくださいませ。

      いつも本当に有難うございます。

ちろ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)