犬を通した絆&絵を妻に献上&マンドリルの愛

2020年 9月6日(日)

 

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「愛でつながれる事が幸せ

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

コロナウィルスの影響で、被災地のボランティア等が限られている。

 

【台風10号に備え、豪雨被災地に早期避難、呼びかけ】

 

●非常に強い台風10号の接近を前に、7月の熊本豪雨の被災地では、住民の

早期避難を徹底しようと自治体が腐心している。

 

特に、浸水被害でダメージを受けた自宅で生活を続ける被災者に、より安全な

場所への避難などを呼び掛けるが、被災者側の事情もあり、徹底できるかは不透明だ。  

 

在宅避難している早川亘さん、絢子さん夫妻。

1階の壁などは撤去し、2階で暮らしている。

「妻の脚が悪いので、避難所には行けません」と亘さん

4日午後、人吉市

(写真:熊本日日新聞 小野宏明様撮影)

 

県によると、2日現在、避難所で過ごす被災者1004人に対し、自宅や車など

在宅避難者は、自治体が把握できているだけで560人に上る。

 

 

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

 

 

 

在宅避難者の中には持病などを理由に、避難所に行くのを敬遠している人もいる。

 

人吉市防災安全課は、防災無線であえて『安全な場所に避難を』と呼び掛けている。

 

芦北町は5日夕から町内17カ所に避難所を開設して避難を促す。

「1階が被災して2階で暮らす被災者もいて危険。避難を徹底したい」とした。

 

 

【自宅修繕に人手不足、いつ元の生活に戻れるか】

 

●被災した住宅の片付けが進むが、建設業者などの人手が足りず自宅の修理を

始められないケースが多い。

 

台風10号も近づく。「いつ元の生活に戻れるのか」。不安は尽きない。

 

芦北町で全半壊した家屋は2日時点で1024棟。

 

行政も業者不足を認識し、熊本県は建築関係団体と協力し、7月20日から

住宅修理に関する無料電話相談を始めた。

8月からは人吉市や芦北町、八代市に休日相談窓口も設置した。

 

片付けを終えた室内を眺める=熊本県芦北町

(写真:西日本新聞様)

 

 

 

 

全半壊が2200棟を超す人吉市では、100件近い修理依頼を引き受けた業者もおり、

「何年かかるか分からない」との声も聞こえる。

 

県建設課は「新型コロナウイルス禍で他県から参入しづらいことが、

業者不足に拍車を掛けている」とみる。  

 

県は、仮設住宅の建設を手掛ける被災地以外の複数の建築団体に協力を依頼。

団体の加盟業者が被災者の相談に応じ、施工を請け負うケースも増えている。

 

 

【球磨村の土木被害、148億円】

 

●熊本県球磨村は4日、村が管理する公共土木施設の被害概要(8月31日現在)

初めて公表した。被害額は148億2731万円に上った。  

 

内訳は、村道被害が143億3603万円。

 

村道78路線のうち、30路線166カ所で道路陥没や路肩の決壊などが発生した。

河川被害は4億9127万円で、中園川や猪鼻川など17河川で護岸が崩壊した。

 

このほか林道災害は9億5900万円。農業土木災害は40億7400万円だった。

(熊本日日新聞様)

 


【一軒一軒手作り情報誌を配る、町内会長、人吉市】

 

●7月の九州豪雨で大きな被害を受けた熊本県人吉市下新町(しもしんまち)の

町内会長、家城(いえき)正信さん(69)は災害直後からほぼ毎日、支援情報や

生活情報などを載せた情報紙を手作りし、一軒一軒届けている。

 

豪雨発生から4日で2カ月。

家城さんは「町の復興には地域のきめ細かい情報が欠かせない」と語る。

 

制作した町の情報紙を前に思いを語る家城正信さん

熊本県人吉市で2020年9月3日午前11時53分

(写真:毎日新聞 矢頭智剛様撮影)

 

 

 

 

 

家城さんはこの2カ月、町内を一軒一軒回り、住民とコミュニケーションを図って

きたことで、誰が何に困っているのか、町にどんな問題が起きているのかが

把握できたと振り返る。

 

「住民同士のつながりを強くするのに、情報発信が重要だと再認識した。

 

一段落したので発行のペースは落とすが、一日でも早く町に日常が戻るように

これからも有意義な情報を発信していきたい」と力を込めた。

 

【台風19号で浸水、長野市の会社で、防災林の植樹】

 

● 去年の台風19号で浸水被害を受けた長野市の会社・長野市穂保のミールケアで、

防災林を作ろうと地域の住民や社員およそ160人が集まり、植樹を行った。

クヌギなどおよそ3000本を植えた。

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

会社では工場の周りを2メートルほどの盛り土で囲む浸水対策を行っていて、

そこに防災林として木を植え、住民の憩いの場にもなればと計画している。

 

参加した子どもは「しっかりした木が育って森みたいになってほしい」と。

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

 

植樹は6月に続いて2回目、ミールケアではあわせて7000本の植樹を

来年の春をめどに終えたいとしている。

 

 

【熊本地震から4年半ぶり、国道57号北側、10月3日開通】

 

●熊本地震による南阿蘇村立野の土砂崩落で寸断した国道57号の代替道となる

北側復旧ルート(約13キロ)について、国土交通省が「10月3日開通」で

最終調整していることが4日、関係者への取材で分かった。

 

開通に向けて工事が進む国道57号北側復旧ルート

4日、阿蘇市

(写真:熊本日日新聞 撮影・山下友吾様)

 

 

崩落場所付近の現道部分(約900メートル)も10月3日開通に向けて調整を。  

 

 

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

国道57号は熊本市と阿蘇市方面を結ぶ主要ルートで、開通は2016年の熊本地震から

約4年半ぶりとなる。

 

被災した阿蘇地域の交通インフラでは、国交省が国道325号阿蘇大橋の

21年3月開通を目指して工事を続けている。

 

南阿蘇鉄道は、23年夏の全線再開に向けて復旧工事が進んでいる。

 

 

【浪江、復興学ワークシップ】

 

●公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構による福島復興学

ワークショップは4日、浪江町地域スポーツセンターで開かれた。

発表者によるパネルディスカッションも実施した。

 

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

コーディネーターを務めた長崎大原爆後障害医療研究所の高村昇教授は

「震災と原発事故から間もなく10年の節目となるが、今なお住民の多くは避難して

いる。復興支援のために大学と大学、大学と自治体の連携・協力を深めていきたい」

 

県、文部科学省、浪江町の共催。オンライン参加の約40人を合わせ約百人が参加。

 

 

豪雨募金は、通信欄に「熊本豪雨災害支援」と明記の上、

 

郵便振替 00170-7-23723、三井住友銀行飯田橋支店(普)1198743「公益財団法人日本YWCA」

(銀行振り込みの場合は、必ずメールにてoffice-japan@ywca.or.jpまで、

①振込日、②金額、③名前、④住所、「熊本豪雨災害支援」と要連絡)。

 

 

【義援金受け付け、日本赤十字社】

 

●日本赤十字社は九州を襲った大雨の被災者に贈る義援金の受付けを始めた。

 

「令和2年7月豪雨災害義援金」被災した県を通じて全額被災者に現金で届けられる。

ゆうちょ銀行や郵便局の窓口での受け付けで振替手数料は免除。

振込先は「日赤令和2年7月豪雨義援金口座番号00110-8-588189」12月28日迄。

(山口テレビ様)

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●9月5日21時07分頃 震度1  北海道東方沖

●9月5日19時34分頃 震度1  茨城県沖

●9月5日18時40分頃 震度1  秋田県沖

●9月5日16時27分頃 震度1  宮城県沖

●9月5日10時44分頃 震度1  島根県西部

●9月5日10時34分頃 震度2  茨城県沖

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

9月5日は セラピー犬の力&87歳の見守り&先生への手紙 で守りを

 

 

 

 

 

小さき者たちを助け、守る幸い。

 

    ★★★★★★★★★★

 

『Bored Panda』の報道から。

 

がんで亡くなった姉の愛犬と暮らし始めて2年が経過した女性が、姉との最期の

日々を振り返り「ヒューマンズ・オブ・ニューヨーク」に思いの丈を綴った。

 

「私と姉のジェニーは1歳半しか違わないの。姉は時々、押しが強くて自信に

 満ちた私のことを『あなたのほうがお姉さんみたいね』って言ってたわ。

 ジェニーが病気になってからの2年間は特にそうだった。

 

 私は『姉を幸せにしなきゃ』って責任を感じていたし、姉には最期まで目一杯

 生きて欲しかった。それで姉にこう提案したの。

 『死ぬまでに自分がやりたいことを書き出すバケットリストを作ってみたら』と。」

 

「リストの内容はジェニーが考えて、彼女が望むように乗馬をして、ハワイの滝に

 行って泳いだわ。でも『タイに行きたい』という願いが叶うことはなかった。

 

 もしかしたら私の押しが強すぎたのかもしれないし、ジェニーは一人の時間が

 欲しかったのかもしれない。

 ただ私は『ジェニーにリストにある全てのことを経験させたい』と思っていたの。」

 

「姉の願いの一つは犬を飼うことだった。

 でも姉はいつも何らかの理由をつけて先延ばしにしていたわ。

 

 ただ化学療法が効かないって分かった時、母と私で

 『これ以上は待てない。今すぐ犬を飼おう』と決めたの。」

 

「その後、お試しで2晩だけ犬が泊まりに来てね。ジェニーは

『ジェット』と名付け可愛がったわ。

 そしてジェットもジェニーの後を追って離れなかった。相思相愛だったのよ。」

 

「姉の病が進行して動けなくなると、ジェットはずっと姉のそばに寄り添っていたわ。

 ジェットがベッドを離れるのはトイレの時だけだった。

 

 今振り返れば、あの時姉の死期はすぐそこまで迫っていたの。

 その後は驚くほどあっという間だった。

 

 最期の数日はもう話すこともできなくなって、私が『愛してる』というと

 姉は私の手を3回ギュッと握ってくれたの。

 私は姉に『ジェットのことは私たちに任せてね』と誓ったわ。」

 

「葬儀屋が亡骸を引き取りに来た時は、ジェットを裏庭に閉じ込めてしまったの。

 ジェットはその間、ずっと鳴くのを止めなかった。

 

 私はそんなジェットを引き取りたい気持ちでいっぱいだったけど、

 きっと私より母のほうがジェットを必要としていると思って、

 『ジェットを頼むわね』と母に話したの。

 

 でも母も私と同じことを考えていて『あなたが引き取りなさい』と引かなかった。」

 

「ジェットと暮らし始めて2年になるけど、私は必要以上にジェットのことが

 気になっているのかもしれない。

 

 ジェットだけで留守番させるのはかわいそうだから、

 私が遅くまで出歩くことはないわ。

 

 だってジェットは私が寂しい時や落ち込んだ時、いつもそばにいてくれるのよ。

 私はジェットと『姉を通して繋がっている』と感じるの。

 

 だってジェットと私は共にジェニーを無条件に愛し、

 共に大切な人を亡くしてしまったんだもの。」

 

がん患者だった姉(右)と愛犬を引き取った妹

『Bored Panda 2020年9月2日付「Girl Loses Her Sister To 

Cancer,Sister’s Dog Jet Steps In To Help Her Mourn And They

BecomeInseparable」(Image credits: Humans of New York)』

(TechinsightJapan)

 

 

 

この女性の思いには多くの人が共感し、様々なメッセージが届いた。

 

「私の弟は28歳で溺死したんだ。

 父は弟が遺していった“レクサス”という犬を引き取った。

 あの時はきっと、父もレクサスもお互いに必要だったんだよね。

 

 父はレクサスが年老いて歩けなくなると、レクサスを抱えて移動していたよ。

 もうダメだと分かっていても、父は『どうにかレクサスを助けてやってくれ』と

 獣医にお願いに行った。結局その日のうちに亡くなってしまったけどね。

 それで母は昨年、父に新しい犬をプレゼントしたんだ。」

 

「私は母を最近亡くしたの。母はずっと犬を飼いたがっていてね。

 でも叶わずに逝ってしまって、今でもそのことを後悔しているんだ。

 それで父は、母を亡くした後に犬を飼い始めた。

 母がいなくなった寂しさを愛犬が癒してくれているんだ。」

 

「私も4年前に姉をがんで亡くして、姉の猫を引き取ったの。

 あなたの気持ちが痛いほどよく分かるわ。あなたたちは本当に素敵な姉妹よ!」

 

「10歳の娘を亡くした時、私の子供たちはきょうだいの死を受け入れることが

 できなかった。あなたのつらい経験を知らせてくれてありがとう。

 

 悲しみを癒すには、分かち合うことが一番だと思う。

 ジェニーはきっと、あなたのことを誇りに思っているに違いないわ。」

 

お姉さんのジェニーさんが、大事にしていたジェット。

妹さんが、引き取る事になり、愛を持ってお世話し、ジェニーさんとの

思い出も、共有する事が出来ている。

 

天に帰ったジェニーさんを通して、繋がれると言うのは温かい希望だ。

 

また、妹さんが最期に『愛してる』と言った言葉…。

 

言葉は大事で、相手の悲しみや苦しみ、汗や労した時間などを理解すると

見えない所で、真剣に生きているのか?真実なのか?がみえてくる。

 

愛を通して、つながれる関係と言うものは、たとえ自分の命が

天に帰る時がきたとしても、天でもつながり続けていくものだと、私は確信する。

 

       ★★★★★★★★★★

 

福岡県香春町の79歳の画家田中操さん。

 

田中さんは小6のとき、食道が閉まり、食べ物が胃に入らなくなる

「噴門障害」を患い、手術や入退院を繰り返す生活を余儀なくされた。

 

25歳で結婚した看護師の邦子さんが闘病生活を支えてくれたが2001年、

血糖値が急激に上下する重度のダンピング症候群も発症し、

病気に心が折れそうな時、支えになったのは絵だった。

 

30歳の時「最後のヤマの画家」として知られる田川市出身の故石井利秋氏の

作品を見たことから「生きる力をもらった。私も絵を描きたい」と石井氏の門下に。

 

治療を続けながら、筑豊の風景などを描いていく。  

 

香春岳(かわらだけ)を中心に描くきっかけは、邦子さんの癌が発覚したため。

 

症状が重いことも分かったため「思い出を作ろう」と2012年ごろから、

夫婦で好きだった香春岳を「2人で描こう」と決めた。

 

2013年6月上旬に目標の千枚に達し、個展を開いたが、

この年の年12月、邦子さんは亡くなった。  

 

1人暮らしの生活でも絵を描き続けていて、平成から令和になることから、

2019年5月1日から再び、香春岳を一から描いた。

 

「さらに妻に捧げたい」と、2019年12月の七回忌に約500枚を仏壇に供えた。

 

コロナ禍の中、人の迷惑になってはならないと、香春岳が見える田川市の

二本煙突や飯塚市などにも足を運んで写真を撮り、自宅で描いた。

 

9月1日現在、絵は、2153枚になった。  

 

香春岳のスケッチが2000枚を突破した田中操さん

(写真:西日本新聞様)

 

 

 

 

田中さんは「見る場所から、景色が変わるので、同じ絵は一つもない。

体が動く限り、香春岳の姿を描いていきたい。妻もきっと喜んでくれるだろう」と。

 

 

田中さんは、奥様も大好きだった香春岳と、愛情とその絵を描く絵の中で

奥様が召されたあとも、つながっておられる。

 

9月1日で2153枚もの絵の数になり、奥様に捧げておられる。

田中さんは、今も奥様とつながっておられ、つながりが支えとなっている。

 

       ★★★★★★★★★

 

高知県立のいち動物公園に誕生した20年ぶりのマンドリルの赤ちゃんの愛称が、

「マリー」に決まった。

 

職員が3つの名前を考えて、来園者に投票してもらったところ、一番人気で決まった。

 

父リュウ(14歳)、母マンゴー(7歳)との間に7月2日に生まれた雌。

 

生後2か月近くになり、目はぱっちり、顔つきもしっかり。

 

飼育担当の小松美和さんによると、歯が生えた頃からキャベツやニンジン、

リンゴも食べ、順調に育っている。

 

母親のマンゴーに抱きしめられるマリー(香南市で)

(写真:読売新聞様)

 

 

 

 

 

 

母親のマンゴーはマリーを手放そうとしないというが、小松さんは

「しっかり見てくれているので安心です」と笑顔で話す。

 

最近は、動物園での育児放棄も増えているらしいが、

母親のマンゴーとマリーは、愛情でつながっている。

 

マリーが母親のマンゴーから受けた愛情は、マリーも身体で覚え、

いずれ、マリーの子どもにも、引き継がれていくと思う。

 

 

       ★★★★★★★★★

 

「愛の絆は目に見えないが

 どこにいても

 いつまでも希望と共に

 つながり続ける

        (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      ★★★★★★★★★★

 

さて、ネット社会?になり、顔が見えない人とつながれるようになっている。

また、顔が見えてもイジメや誹謗中傷をネットを通し、行う(つながる)人がいる。

 

顔が見えないからと、嘘を平気で書いたり、騙したり、利用する人も増えた。

ひとり何役もの自分を演じて、事件に発展したり…。

 

ブログのお仲間で、ある病気で苦しんでいる方がいた。(今はブログはお休み)

 

私は、最新の治療法という記事を見つけたので、そのお仲間と連絡が取れる

私のお友達に、何かの参考になればと、その事を知らせてほしいと託した。

 

優しいお友達は、すぐに資料をメールで送って下さった。

 

ブログのお仲間は、今は身体が落ち着いていると、私にも連絡がきた。

でも、もし、具合が悪くなったらその病院を検討する事も考えると。

 

Bibleには

「愛には偽りがあってはなりません。

 悪をにくみ、善に親しみなさい。」とある。

 

私たちは、いずれ、命が天に帰る時がくる。

その時に、天に持って行く事が許されるものは、与えた愛。

私たちは、完全ではないが、愛を磨くことを、日々、努力させて頂きたい。

 

被災地の報告をさせて頂く中、報道をして下さる新聞社やテレビ局の方々に、

私は心から感謝している。

 

引用元は当然のこと、カメラマン様の名前も載っていたら、明記させて頂く。

また、このブログで、金銭が発生する事はない。

 

被災地の報告の目的は、状況を知って、関心を持って応援を続けて頂く事なので。

 

被災地や、周囲に愛を届けられたら幸い。

 

自分を捧げる愛は、見えない形で遺る。

 

今日も、被災地を応援させて頂きたい!

 

東日本大震災も、熊本地震も、九州北部豪雨も、西日本豪雨も、大阪北部地震も、

台風19号も、その他も、復興は半ばであることを覚えたい…。

 

(今日から「神戸国際支援機構」様、「認定NPO 法人 Homedoor」様の事は、

ボリュームが大きくなるので、支援の時に掲載とさせていただく)

 

被災地の方々が、支えられるよう祈っています!

 

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

今日も医療従事者の方々、配送業者の方々が、守られますように!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

愛は見えないが、つながりは温かい。

 

善きことと、つながれる幸せを感謝したい。

 

今日も【愛を磨くhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 9月6がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」のULRを記しています。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

この間、動物病院に行ったとき、いつもお会いする、老犬を連れた方がいました。

 

13歳の犬ちゃんですが、白内障もあり、糖尿、結石もあるとのこと。

食欲はあるので、その点は安心されていますが、定期治療は、晴ちゃんと同じで

続けておられます。

 

私は犬ちゃんに

「お母さんに優しくお世話してもらって、幸せだね」

そう言うと、飼い主さんも犬ちゃんも、笑顔になってくれました。

 

鳥は犬ちゃんより小さな動物ですが、鳥も笑顔を出します!

大きな台風が来ると、動物たちも体調を崩しやすいです。

大事に見守りたいです。

 

台風が近づいています。

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

熱中症には、気をつけてくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

犬を通した絆&絵を妻に献上&マンドリルの愛” に対して13件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいにかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【一軒一軒手作り情報誌を配る、町内会長、人吉市】

    一軒一軒配られていらっしゃるのですね。
    ほんとうにやさしいかただなぁっておもいました(#^.^#)。
    配られたみなさんもこころづよかったとおもいます。

    きょうのいぬのジェットさんのおはなしも
    ほんとうによかったです(#^.^#)。

    >「葬儀屋が亡骸を引き取りに来た時は、ジェットを裏庭に閉じ込めてしまったの。
     ジェットはその間、ずっと鳴くのを止めなかった。

    むねがいっぱいになりました。
    なんとかいていいのかわからないのですが。

    福岡県香春町の79歳の画家田中操さんの
    おはなしもとってもよかったです(#^.^#)。

    >田中さんは「見る場所から、景色が変わるので、同じ絵は一つもない。
    体が動く限り、香春岳の姿を描いていきたい。妻もきっと喜んでくれるだろう」と。

    むねがじーんとしました。

    >マンドリルの赤ちゃんの愛称が、
     「マリー」に決まった。

    マリーさんおかあさんのそばで
    しあわせそうですね(#^.^#)。
    げんきにおおきくそだってほしいです(#^.^#)。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
    きょうもきちんとコメントできずにごめんなさい。

    happyさんはいろんなみなさんに
    やさしいお声をかけていらっしゃるのですね(#^.^#)。
    すごいなぁっていつもおもっています(#^.^#)。
    晴さん、たつきさん、誉さん、よしきさん
    きょうもかわいいえがおとすがたを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
    みんなみんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。

    happyさん、
    くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      町内会長の家城正信さん、1軒1軒、手作りの情報誌を配られて、中々出来る事ではないです。

      >「配られたみなさんもこころづよかったとおもいます。」

      助かったでしょうし、細かな情報が色々、掲載されていたようです。

      ジェットさんは、ジェニーさんが大好きだったようですね。
      ジェットさんを通し、今もおねえさんとつながっているって、お互いが嬉しいでしょうね。

      田中さん、お身体が弱いのに、「体が動く限り、香春岳の姿を描いていきたい。妻もきっと喜んでくれるだろう」

      奥様は喜んでいらっしゃるでしょうし、奥様に捧げる、香春岳の絵が、パワーになっておられますね。

      >「マリーさんおかあさんのそばでしあわせそうですね」
      大事にされて、元気に育ってほしいですね。(#^.^#)

      いま、ブログをお休みされている方なのですが、心配していました。

      たまたま、その病気の画期的な治療をするという病院が新しく出来たので、参考になればと。
      でも、今は、以前よりお元気なようで、ほっとしました。

      鳥たちのこと、ありがとうございます。
      いつも伝えていますが、喜んでいます!!!(#^.^#)

      スフレ様、お身体、今日も大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. MT より:

    happy-ok3様、こんにちは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。

    すみません、体調不良で昨日、コメントできませんでした。
    今日も具合がよくなく、一日横になるつもりです。
    記事は読ませていただきましたが、コメントを書くところまでいきませんでした。
    明日またうかがいます。
    申し訳ありません、happy-ok3様もどうぞお気をつけて。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんにちは。いつも感謝します。

      もしかしたら、お身体の具合が、よくないのかな?と心配していました。

      台風10号の影響で、敏感な方は、気圧の変動で、体調を崩す方が多いです。

      どうぞ、ご無理されませんように。

      そのような、大変な中、コメント、心から感謝します。

      お身体のために、微力ながらお祈りさせていただきます。

      大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. byronko より:

    大きな台風が来ると、動物達も体調を崩しやすいですよね。
    大きな雨音や稲光など、動物達もとても怖いと思います。

    3・11の時、東京に住んでました。
    運良く地下鉄の駅に行く途中だったので、地下に閉じ込められずに済みました。
    歩いて2時間ぐらいかかって帰宅すると、ネコズが隠れてました。
    訳もわからず、怖かっただろうなぁと思います。

    水害やコロナなどネガティブなニュースもありますが、
    happy-ok3さんの集めたポジティブなニュースを読むと、元気が出ます。
    ありがとうございます😊

    1. happy-ok3 より:

      byronko さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「大きな台風が来ると、動物達も体調を崩しやすいですよね。」
      仰る通りです。

      >「地下に閉じ込められずに済みました。
      歩いて2時間ぐらいかかって帰宅すると、ネコズが隠れてました。」

      良かったですね。

      九州方面の台風10号が心配です。

      豪雨被害があった後なので。

      コロナの事が報道の前面にきて、イジメや、苦しんでいる人たちの声が、あまりでなくなりました。

      その方々が、今、・・・人身事故で、亡くなる方が多いようなのです・・・。

      私も、辛いこと、悲しい事はあります。
      でも、今日、今、生かされています。

      少しでも、元気を出して頂きたいと、祈っています。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. リボン より:

    いつもありがとうございます
    ヤフーブログの福島の
    漁師のきんちゃんによると大変な不漁だそうです。https://profile.ameba.jp/ameba/kin322000/
    「311アーカイブ」ー 僕は津波で、自宅は大規模半壊、船3隻、水産倉庫2棟、冷凍庫1棟、漁具資材、操業機械類などコツコツと稼ぎ出したモノを全て流失し、まる裸にになりました。 友人、親戚など大事な人を多く亡くしましたし、未だに行方の分からない人もいます。  僕の家族は無事でしたが、でも、タロウ♪という犬が津波で流されました。でも、瓦礫の中から何とかして油や泥にまみれて帰って来たのです。奇跡的にタロウが自力で頑張って助かったのです。  3.11東日本大震災で被災した僕とタロウが1年間取材を受け、漁師復活したところまでの小さなドラマかも、今ではタロウは僕にとってはセラピードックそのものです。 これが『きょうのわんこスペシャル 続・相棒と海』(※お時間が有りましたらみてください。)http://youtu.be/RZevl2K6FXY

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「僕の家族は無事でしたが、でも、タロウ♪という犬が津波で流されました。でも、瓦礫の中から何とかして油や泥にまみれて帰って来たのです。奇跡的にタロウが自力で頑張って助かったのです。

      タロウちゃん、助かって良かったですね。

      きんちゃん様は。漁師復活されたのですね。

      ユーチューブのURLありがとうございます。

      あとで拝見させていただきます。貴重な事を教えて下さり感謝します。

      いつも本当に有難うございます。

  5. リボン より:

    「姉の病が進行して動けなくなると、ジェットはずっと姉のそばに寄り添っていたわ。
    ジェットがベッドを離れるのはトイレの時だけだった。」動物は良くわかっていますね。
    マンドリル!
    今日も盛り沢山でぼけた頭に入りません、すいません。
    いつもありがとうございます!

    1. happy-ok3 より:

      リボン さま、こんばんは。感謝します。

      ジェットがベッドを離れるのはトイレの時だけだった。

      大事に思っていたのですね。

      マンドリルのマリーちゃん、お母さんに愛されて幸せですね!

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  6. ちろ より:

    虐待されたフィンくんの記事も
    セラピー犬のケリスちゃんの記事も読ませて頂きました。
    フィンくんのことはツイッターで見て心を痛めてました。
    元気になった姿を見れて良かったです。
    犬に限らず動物たちは素晴らしい力を持っていますね。
    マンドリルの赤ちゃんかわいいです。健やかに育ちますように。
    画家の田中さん。見習わないと(^^)
    今日も鳥さんたちの笑顔が素敵ですね。

    1. happy-ok3 より:

      ちろ さま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「フィンくんのことはツイッターで見て心を痛めてました。」
      発見が遅かったら、保護が遅れたら、フィン君、命が危なかったでしょうね。

      体重も倍に増えて嬉しいです。

      >「犬に限らず動物たちは素晴らしい力を持っていますね。」

      動物たちの能力、愛情は素晴らしいですね。

      >「マンドリルの赤ちゃんかわいいです。健やかに育ちますように。」
      20年ぶりだそうなので、元気に育ってほしいです。(#^.^#)

      田中さん、すごいです。
      絵が奥様と田中さんを今も、つないで、支えておられて。(#^.^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)