脳出血からの回復&大輪のヒマワリ・笑顔は薬

2020年 6月30日(火)

 

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。 現在は、コロナウィルスの支援が増えた。

 

「誠実な言葉と笑顔は、大きな力

 

コロナ関連の温かい支援が、増えている。

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

コロナウィルスの影響で、被災地のボランティア等が休止、復興支援が難しい。

 

【台風の被災地長野市長沼地区で、復興に向けて新聞創刊】

 

●去年の台風19号で千曲川の堤防が決壊した長野市の長沼地区で、復興に向けて

身近な情報を伝えていこうと住民たちが新聞を創刊。

 新聞の名前は「復興タイムズ」。

 

被災して離れ離れになっている住民たちに情報を届けたいと、有志など7人が

写真や文章などをそれぞれ担当してつくった。

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

新型コロナの影響で予定より1か月遅くなったという創刊号には、被災した

住宅を使った「地域のお茶のみ場」が誕生する話題や病院が再開するといった

情報が盛り込まれた。

 

 

(写真:信越放送様)

 

 

 

新聞は250部を月に1回、発行する予定で、自治会を通じて各家庭に配るほか地区を

離れて暮らす人には社会福祉協議会に配布を依頼することにしている。

 

 

【震災で閉校、山元町の旧中浜小学校の校歌がCDに】

 

東日本大震災で被災し閉校となり、震災遺構として整備される山元町の旧中浜小

校歌を収録したCDが完成した。

 

卒業生や教職員ら約80人が集まった昨年12月の合唱が音源で、CDは参加者、

卒業生や地域住民、希望者に、町生涯学習課とおもだか館で配っている。

 

 

中浜小の校歌が収録されたCDを受け取る参加者(左)

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

合唱した校歌1~3番、伴奏だけのカラオケ版、オルゴール版を収録し計9分弱。

ジャケットに収録風景や震災前の校舎の写真を掲載した。

主催した一般社団法人オーバーザレインボウ基金(栗原市)が計500枚作った。

 

 

【西日本豪雨の災害ゴミ、岡山県の処理全て完了】

 

●岡山県は29日、2018年の西日本豪雨で発生した災害ごみについて、県内自治体の

処理が全て完了したと発表した。

 

 

(写真:山陽新聞様)

 

 

 

 

 

 

 

目標としていた発生2年での完了を達成。

全体の処理量(速報値)は44万900トンに上った。

 

 

【医療ケア児のために衛生用品の支援、沖縄】

 

●那覇市にある沖縄小児在宅地域連携ハブ拠点「Kukuru+」(ククルプラス)が、

自宅で日常的介護が必要な「医療的ケア児」のために、新型コロナウイルスの影響で

不足するマスクや吸引カテーテルなどの衛生備品を配る支援を始めている。

 

医療的ケア児は、人工呼吸器やたんの吸引など専門的なケアが日常的に要る。  

在宅でのケアは、吸引カテーテルや消毒用のアルコール綿といった衛生備品が必要。

 

「支援物資が必要な医療的ケア児がいる場合は

問い合わせを」と呼び掛ける一般社団法人Kukuruの

鈴木恵代表理事=25日、那覇市真地

(写真:沖縄タイムス様)

 

だが、新型コロナの影響で物流が滞り、家庭に物資が行き渡りづらくなっているのが

現状という。 希望者に必要な物を届ける支援をこのほど始めた。  

 

物資支援の対象は、医療的ケア児のいる家庭や、支援をしている事業所など。  

問い合わせはククルプラス、電話098(888)5996。

 

 

【光触媒で空気をきれいに、釜石電気製作所、岩手】

 

●釜石電機製作所は26日、県と共同開発した空気抗菌装置「カザノイア」3台を

岩手県などに無償貸与した。

 

県庁などの公共施設3カ所に設置し、光触媒で空気中の有害物質を水や

二酸化炭素に分解し空気環境を整える。

 

達増知事に光触媒空気抗菌装置を引き渡す

(右から)佐藤社長と佐藤専務

(写真:岩手日日新聞様)

 

 

 

同社は今後、新型コロナに類似するウイルスなどを用いて同装置の

抗ウイルス効果を検証。

「コロナ防止に向けては、まだ開発を進めなければならない。

 研究を続け、多くの人の役に立つことができれば」と。

 

 

【出席者全員がデニムマスク、総社デニムマスク会議 岡山】

 

●出席者全員がデニムマスクを着用する総社市の定例議会が29日、総社市で開かれた。

 

議会では新型コロナウイルスの対策費に充てるため、議員の政務活動費を半分に

減額する補正予算案などを可決した。

 

 

 

 

 

(写真:瀬戸内海放送様)

総社デニムマスクは、総社市の障害者就労支援施設が3月から作っている

デニム生地のマスクで、これまでに20万枚以上が売れる大人気の商品。  

 

 

 

 

 

(写真:瀬戸内海放送様)

注文が相次いで一時は最長3カ月待ちの状態になったため、生産態勢を拡大。

現在は13の施設で合わせて1日約3000枚を生産、29日からは一般販売も再開した。

 

 

【福岡刑務所、医療用ガウン4000着を福岡県に提供】

 

●福岡刑務所は受刑者が製作した医療用ガウン4000着を福岡県に提供した。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ西日本様)

法務省は全国の刑務所に医療用ガウンの製作を要請、受刑者が5月から

社会貢献作業として製作、各都道府県へ無償で提供。

 

 

(写真:テレビ西日本様)

 

 

 

福岡刑務所では受刑者40人が作業を行い、10月までに約5万着が追加で県に提供予定。

大曲副知事は「ガウンが不足した時期もあり、医療従事者に提供は非常に心強い」と。

 

 

【途上国へマスク寄付・神戸国際支援機構がマスク募集】

 

●海外で児童養護施設を設置・運営する一般社団法人「神戸国際支縁機構」

(神戸市垂水区)が、アフリカやアジアの途上国の子どもたちに

日本の手作りマスクを届ける活動を展開している。

 

これまでにガーナ、タンザニア、コートジボワール、ネパール、インドネシアの

5カ国に計1600枚以上を発送。理事長を務める牧師の岩村義雄さん(71)は

「苦しい時だが、他者を顧みる日本人の隣人愛を示したい」と話している。

 

郵送で寄付されたマスクを手にする岩村義雄理事長

神戸市垂水区の神戸国際支縁機構で2020年5月13日午後

(写真:毎日新聞 中村清雅様撮影)

 

 

 

 

 

岩村さんは「新型コロナはいつ終息するか分からず、十分な医療体制のない国の

人々の不安は大きい。これからもマスクを送り続けたい」と話す。  

 

マスクの寄付は誰でも可能で、既製品や郵送代金の支援も受け付けている。

郵送先は神戸国際支縁機構 〒655―0049 神戸市垂水区狩口台5の1の101

問い合わせは同機構(078・782・9697)

 

 

【政府配布の布マスク・ホームレス支援団体へ】

 

●住所が前提となるとホームレスや、インターネットカフェで暮らす人が

こぼれてしまう。政府から送られてきた布マスク2枚を、使わないなら支援に。

 

マスクを送る際は包装された状態のまま、普通郵便で送る。
 

★「認定NPO 法人 Homedoor」宛て

〒531-0074 大阪市北区本庄東1-9-14 へ。

 

そして、その他、支援物資として、助かる物のリストは、

 

◆使い捨てマスク  ◆手指の消毒ができる衛生用品

◆レンジであたためて食べられるレトルト食品  

◆カップ麺  ◆缶詰  ◆小包装のお菓子 ◆歯磨き粉

 

認定NPO 法人 Homedoor

〒531-0074 大阪市北区本庄東1-9-14 ☎電話 06-6147-7018

Mail      info@homedoor.org  HP:https://www.homedoor.org/

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●6月29日22時48分頃 震度1  浦河沖

●6月29日17時21分頃 震度1  長野県中部

●6月29日11時37分頃 震度2  宮古島近海

●6月29日00時33分頃 震度1  岐阜県飛騨地方

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

6月29日は 歩けないと言われた少年が歩く&今日を大切にで 愛と励ましを

 

 

 

 

 

愛のある励ましが、素晴らしい事を起こす。

 

       ★★★★★★★★★

 

笑顔と言葉を大切に。

 

大分県日田市清岸寺町の現在、57歳の羽野等さんは、2011年1月、脳出血で倒れ、

左半身にまひが残ってしまう。

 

また、言いたいことが言葉にできず、視界の左側が認識できなくなってしまう。

 

医師からは

「症状はとても重い。一生車椅子生活になる」と宣告…。

他の病気も重なって、8カ月間入院することに。

 

日常生活では人に助けてもらう事が必要になった。

 

退院後に通った介護施設でも「改善は難しい」と言われたが、

自分で回復を信じて、リハビリとして家事や体幹トレーニングなどを続けた。

 

          そんな中でも

 

2013年には、同じ悩みを持つ仲間と励まし合いながら回復を目指していく、

患者と家族の会「日楽灯(ひらくと)会」を、

2016年には障害の体験を伝えるNPO法人「学びあい」を設立したという。

 

リハビリと、これらの活動が羽野さんの力になり、今では!

足の装具やつえ無しで歩く事ができ、車も運転できるまでに回復した。

 

「身体に不自由があっても仲間がいたら乗り越えられる。心が動けば身体も動くよ」  

 

羽野さんは、そう言い、3年前の2017年からは、畑仕事を始め、

2019年には「元気が出る花だから」と、畑にヒマワリを植えた。

 

ヒマワリの大輪が太陽に向かって咲き誇り、昨年は畑の一角を黄色に染めた。

 

今年も1メートルを超えるヒマワリが大輪を咲かせた。その数は約100本。

 

今年は、市内の高齢者施設や小学校などに一部をプレゼントした。

 

 

園児たちとヒマワリに囲まれ、笑顔を見せる羽野さん

(写真:西日本新聞様)

 

 

 

 

 

そして、6月17、24の両日には、新型コロナウイルスの影響で外出を

控えることが多かった地元の園児計約40人を、畑に招待したという。

 

自分たちの顔より大きいヒマワリの間を駆け回る園児を見ながら、羽野さんは

「笑顔は薬。諦らめず前向きに頑張ってきて良かった」と。

 

羽野さんは、ものすごく前向きな方であると思う。

 

普通、医師から「一生車椅子生活になる」とか、介護施設でも「改善は難しい」と

言われたら、歩くと言う希望を持たなくなってしまう方が多いのでは?

 

しかし、昨日の記事でも脳の病気のため、歩く事ができなかった、

カムデン君も、多くの努力を毎日重ね、歩く事ができた!

 

そして、羽野さんは、同じような辛さを持った人たちと、お互いに励まし合う

その「会」を作り、どうしたら身体の機能が回復するかに対し、行動していった。

 

行動の中に、笑顔がいつもあったのだろう・・・。

笑顔は、全てに効果がある、薬!だと、「証明」された。

 

 

           ★★★★★★★★★

 

            

「言葉を尊び

 感謝のひとあし、笑顔のひとあし、

 行動のひとあし、努力のひとあしが

 素敵な未来へと導く

        (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        ★★★★★★★★★★

 

上記に記したが、6月29日に、岡山県の総社市の定例会議では、出席者全員が

デニムマスクを着用した。

 

岡山はデニムのまちとして有名だが、デニムマスクを製作しているのは、

総社市の 障害者就労支援施設 である。

※障がいを持った方に向けた、職業訓練や生産活動の支援

 

こうして、定例会議で全員がデニムマスクをして応援されるとは、温かい。

温かい支援と励ましの先には「笑顔」が自然に出て「笑顔」が力になる。

 

先日「名古屋大学」様に、食料の支援物資を26日着で送付させて頂いたが、

昨日さっそくお礼の葉書が届き、心から感謝します。

 

 

(名古屋大学様からのお礼の葉書)

 

 

 

 

 

 

私が支援物資などを掲載するのは、少なくても実際に送付させて頂いた物であり、

ほかにも、支援をされる方が増えたら、嬉しいからだ。

 

いつも思いやりを形にと、私は恐れ多くも書かせて頂いている。

書く言葉には、天にも自分にも「責任」が伴う。

 

「言葉の中に宿る神」に対し、心の中に、言葉を尊んで置き、

足らずはあっても、行動し、生きる実際が大事だと思う。

 

なぜなら、天は、心の底までご覧になるから。

 

プラトンや、アリストテレスは、自分の生活から、自分が行動して

得た、生きた行いの体験を言葉に顕している。

 

私は完全ではなくとも、言葉を紹介させて頂きたいと願うのなら、

その中に生きて、行動する 努力 をと、祈る。

 

カムデン君も羽野さんも、周りの人たちと支え合いながら、

実際に歩けるようになった。

 

歩くとは、ひと足、またひと足を出して前に進む事‥‥。

感謝のひとあし、笑顔のひとあし、行動のひとあし、努力のひとあし…。

 

       これらが、

 

人生と私たちの内面を笑顔にしていく力になるのでは?

 

詐欺が増えているが、詐欺は虚偽の言葉を巧みに用い、悲しみを与えてしまう。

 

言葉を大切にさせて頂く先に、笑顔があると思う。

 

今日の笑顔、今日の感謝は、大きな力

 

今日も医療従事者の方々、配送業者の方々が、守られますように!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

言葉を大切に生きる

 

笑顔が出る行為から、笑顔がさらに増えていく。

 

今日も【言葉を大切に行動するhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 6月30日がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

読者登録のボタン?ができたようですが、どんな風になっているのでしょう?(#^.^#)

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

 

読者登録のボタン?ができたようですが、私はよく理解できていません?(#^.^#)

ごめんなさい。ご存知の方がいたら、教えてください。

 

晴ちゃんは、あまり鳴きません。

鳴いても、小さな声です。

一番声が大きいのは、たつき君でしょう。

 

晴ちゃんが、病院に行って帰ると、玄関を入った所から、

たつき君、誉くん、よしき君の声が聴こえてきます。

 

「おかえり~」と言って、温かく迎えてくれているのだとおもいます。

 

今は、コロナの事があるので、人と人の良い意味での触れ合いが難しいですが、

温かい言葉は、嬉しいですね。

 

 

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

 

 

happy-ok3の日記 - にほんブログ村

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

脳出血からの回復&大輪のヒマワリ・笑顔は薬” に対して10件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    >合唱した校歌1~3番、伴奏だけのカラオケ版、オルゴール版を収録し計9分弱。

    すてきですね(#^.^#)。
    オルゴール版もはいっているのがいいなぁって
    おもいました。
    みなさんにとってとってもたいせつなCDですね。

    羽野等さんのおはなしにすごーくげんきを
    いただきました(#^.^#)。
    まえむきにあかるく生きてゆくたいせつさを
    あらためてかんじました(#^.^#)。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
    いつもちゃんとコメントできずにごめんなさい。
    みなさんほんとうにえらいなぁって
    すなおにおもいます(#^.^#)。

    鳥さんたちのようすがとってもかわいいです(#^.^#)。
    みんなのうれしそうなこえがきこえてきました(#^.^#)。
    メイもわたしが外からかえってきたらおかえりって
    いってくれます。
    うれしいです(#^.^#)。
    晴さん、誉さん、たつきさん、よしきさん
    きょうもかわいいえがおとすがたを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになります(#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。

    happyさん、くれぐれも
    おからだにきをつけて、元気でいてくださいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      山元町の旧中浜小の校歌を収録したCDが完成して、みんさん、嬉しいでしょうね。

      >「オルゴール版もはいっているのがいいなぁっておもいました。
      みなさんにとってとってもたいせつなCDですね。」
      一生の宝物になると思います。

      >「羽野等さんのおはなしにすごーくげんきをいただきました」

      素晴らしいですね。
      辛い中でも、希望をなくさないで、また、同じ辛さを持つ人たちの会をつくり、みんなで励まし合ってこれた。

      7年経って、畑に出られるようにまでなられ、昨年からヒマワリを植えられ。

      諦めず、リハビリをがんばり、前向きに進む大切さを教えられます。

      >「みんなのうれしそうなこえがきこえてきました」
      (#^.^#)

      メイちゃんも、「おかえり」と鳴いてくれるのですね。
      かわいいですね。

      今日も鳥たちのこと、有難うございます。
      つたえますね。喜びます。

      スフレ様もお身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  2. ちかすぃ より:

    羽野等さんのお話、とても良かったです!
    昨日の記事のカムデン君もそうですが、困難にぶつかっても
    前向きでいることの、大切さを感じます。
    とは言え、辛い時に前向きでいることはとても難しい・・
    そういう時に、周りが協力して、気持ちを支えることが必要ですね。
    子どもたちと大きなヒマワリと笑顔の写真、いいなあ☺️
    鳥さんたちも、おかえり〜と会話しているのですね。
    みんな仲良し、素敵です😊

    1. happy-ok3 より:

      ちかすぃさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「昨日の記事のカムデン君もそうですが、困難にぶつかっても前向きでいることの、大切さを感じます。」

      仰る通りですね。

      辛い時は、前を向く事が難しくなりがちですが、周囲の励まし、そしてお互いに励まし合うことで、
      善い方向にむかう事が多くなりますね。

      >「子どもたちと大きなヒマワリと笑顔の写真、いいなあ」
      子ども達も、嬉しそうですね!

      でも羽野さん、すごいですね。

      鳥たち、仲良くしてくれて嬉しいです。
      いつも本当に有難うございます。

  3. ぴーちゃん より:

    こんにちは。

    身体に障害があっても前向きに生きていかれるのは本当に素晴らしいですね。
    障害が出た事に悲観を感じて、なかなか受け入れられない方も沢山みえます。

    鳥ちゃんたち、「おかえり~~」と鳴いて出迎えてくれるのですね。
    嬉しいですね!

    本当にコロナの事で、ネットを使っての会議や交流、便利な事が増えましたが
    その分、直接人と触れ合う事が少なくなってしまいました。
    昨日は久しぶりに友達に会えましたが、やはりメールと会ってお喋りするのとは
    違います。

    今日こちらは雨で気温が結構下がりました。
    気温差が大きいので、お身体お気をつけ下さいね。

    1. happy-ok3 より:

      ぴーちゃんさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「身体に障害があっても前向きに生きていかれるのは本当に素晴らしいですね。」

      羽野さんも、すごいと思います!

      >「鳥ちゃんたち、「おかえり~~」と鳴いて出迎えてくれるのですね。」
      一番鳴くのは、たつき君です。

      >「昨日は久しぶりに友達に会えましたが、やはりメールと会ってお喋りするのとは違います。」
      仰るとおりですね。

      顔を見て、一緒に過ごす時間は、何よりですね。

      今朝、早い時間の天気予報をみていると、気温が低いのが気になりました。
      寒暖の差があります。

      お身体、だいじになさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  4. PSP-PAGF より:

    >リハビリと、これらの活動が羽野さんの力になり、今では! 足の装具やつえ無しで歩く事ができ、車も運転できるまでに回復した。

    「リハビリと、これらの活動が ・・」と一言で言いますが、リハビリがどんなに辛かった事でしょう。 それでも、羽野さんは、会の開催と運営とを夢として、頑張りました! やはり、希望を持つ事は大切ですね!

    1. happy-ok3 より:

      PSP-PAGF さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「リハビリと、これらの活動が ・・」と一言で言いますが、リハビリがどんなに辛かった事でしょう。 」

      仰る通りです。

      >「それでも、羽野さんは、会の開催と運営とを夢として、頑張りました! やはり、希望を持つ事は大切ですね!」

      会をつくるだけでも、労が要ります。

      並大抵の事ではないです。

      希望の力って大きいですね!

      雨が降って気温が少し下がっています。
      お身体、大事になさってくださいね。

  5. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは!

    今日の羽野さんのお話。
    昨日のカムデン君の話とも通じますが、私にはまったく欠けている質でして、その強さ快活さを少しでも見習いたいと感じました。
    その症状が自分に起こったら、間違いなく生きる気力を失うと思います・・・。

    happy-ok3様が支援をされた名古屋大の方、礼儀を欠かさずお礼状を送ってこられてよかったですね。
    学生に代わって感謝のできる方々がセンターを運営しているなら安心です。
    それにしても、全国で大学生が窮しているということなんですね・・・。

    晴ちゃん、かなり大人しいのでしょうか。
    ちょっと離れて、元気な仲間たちを静かに眺めているような感じですね。
    タイプは違っても、みんな仲良しでいいなあと思います。

    今日もありがとうございました^^雨がかなり強いですね。明日から7月、どうかご無事で守られますように。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは。いつも感謝します。

      羽野さんも、カムデン君も、すごいですね。

      その強さもまた、才能なのでは?と思いました。

      名古屋大学様、早速にお礼状が届き、びっくりしました。
      お役に立てたら、嬉しいです。

      >「ちょっと離れて、元気な仲間たちを静かに眺めているような感じですね。」

      仰る通りです。

      仲よくしてくれること、嬉しいです。

      雨が激しかったです。
      お身体、だいじになさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)