被災地の報告~定年後の白いヒゲのサンタ

 

2019年 12月26日(木)

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。

 

「時間や労を笑顔のために用いる。」

 

日々変化する、復興の事を少し報告。

happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。

 

【台風19号】

 

●台風19号の被災者に向け、首相官邸が

「令和元年台風第19号災害対策特設ページ」

を開設した。政府による支援情報を、地域別にまとめている。

 

 

●長野市の「災害復興本部」は、今後の復興事業を円滑かつ迅速に進めるため、

今月1日に設置。

 

初めての会議には復興局など関係部局が集まり、今後の復興計画について

非公開で話し合った。

 

 

 

 

 

加藤久雄市長は

「まだまだ手のつかない商業、工業、農業への支援もしっかっりと着実に対応

出来るようにお願いをしたい。

今後、散り散りになった方々へのケアをどういう風にしていくかも大きな仕事」

 

 

 

 

 

(写真:長野放送様)

長野市では、今月20日、長野運動公園に設けた最後の避難所が閉鎖し、

生活再建の動きが本格化。来年2月には被災家屋を所有者に代わり市が

解体撤去する公費解体も始まる予定。

 

 

●24日、台風19号災害からの早期の復旧・復興を市に要望したのは、長野市南部の

篠ノ井、松代、若穂、更北、川中島の5地区。

 

 

(写真:長野放送様)

 

 

 

篠ノ井や松代地区で千曲川とその支流が氾濫し、多くの浸水被害が出たほか、

若穂地区では複数の生活道路が被災。

 

 

 

 

 

(写真:長野放送様)

長野市住民自治協議会第4ブロック会議・井上正昭会長は

「(堤防が決壊した)長沼、豊野地区に最近は目が向けられていますけど、

南部の方でも大変、大きな災害に見舞われた。(市と)一緒になってやっていきたい」

 

 

●郡山市では台風19号により出た災害廃棄物を市のスポーツ広場など10か所で保管。

 

 

 

 

 

(写真:福島中央テレビ様)

浸水被害を受けた富久山クリーンセンターが可燃ごみの焼却を再開し、受入体制が

整い、市内2か所のゴミ処理施設で災害廃棄物の処理が23日から本格的に始まった。

 

富久山クリーンセンター 浅木所長は

「一日でも早く広場の災害ゴミを処理したいと考えている」

 

 

 

 

 

(写真:福島中央テレビ様)

郡山市の災害廃棄物は約1万8900トンになると見込まれ、

来年の8月末までに処理を終えることを目指す。

 

 

●会津若松地方広域市町村圏整備組合は24日、会津若松市に建設する予定の

ごみ焼却施設に関して、220トン必要になるとしていた1日当たりの施設能力を、

24トン少ない196トンに変更すると。

 

施設規模を縮減し、建設費の圧縮につなげる。
 

施設能力はごみの年間排出量や、災害発生時の廃棄物処理量などから算出。
 

施設を利用する10市町村は今後、ごみ削減を迫られる。同組合は年度内に

「ごみ減量実施計画」を策定し、2025年度の稼働開始に向け、推進。

(福島民友様)

 

 

●台風19号災害で被災した長野市の長野中央警察署豊野町交番が、同じ町内の

数年前に閉鎖したリハビリ施設の建物を使って仮庁舎で業務を再開。

 

 

 

 

 

(写真:長野放送様)

仮庁舎には、移動交番車にはなかった固定電話やパソコンも導入され、

交番としての機能は被災前と同じ程度に回復。

 

 

 

 

 

(写真:長野放送様)

「勤務態勢もこれでしっかりとできるので、住民の皆さまに心のこもった

サービスができる。これまで同様に気軽に立ち寄っていただければ」

 

 

(写真:長野放送様)

 

 

 

ただ、交番の復旧のめどはたたず、当面、仮庁舎での業務になる。

 

 

●台風19号で住家の浸水被害が多数発生した福島市郷野目地区で阿武隈川支流の

濁川の堤防が決壊し、市が管理している「郷野目雨水ポンプ場」のポンプ2基が

ともに一時緊急停止していたことが分かった。

 

市が23日夜に福島県と開いた説明会で明らかにし、被災した住民から

「ポンプがあるから安心だと思っていた」「人災だ」などと怒りの声が上がった。

 

浸水被害を受けた住民らから質問が相次いだ説明会

23日午後7時ごろ、福島市黒岩の福島県青少年会館

(写真:河北新報様)

 

 

市が被災者向けに開設した総合相談窓口での担当者による不適切な対応や、

避難情報を発信した緊急速報メールが文字数の制限から全て

表示されなかったことなども指摘。

 

担当者は「対策を講じるが、時期は確約できない」など、回答に窮する場面も多く

市と県は来年1月末までに、改めて住民に対する説明の機会を設ける考え。

 

 

【支援】

 

●台風19号で被災した茨城県北部のリンゴ生産者らが25日、水戸市宮町の

水戸協同病院で復興支援に感謝する直売会を開いた。

 

盛りのリンゴ「サンふじ」やアップルパイ、ネギやホウレンソウといった

旬の野菜が市価より安く販売された。

 

JA常陸管内の同県大子町では、特産のリンゴは大きな被害を免れたが、

リンゴ狩りに訪れる観光客らが激減した。

 

JA常陸青年部が開催した復興支援感謝即売会

12月25日午前、水戸市

 

(写真:産経新聞 三浦馨様撮影)

 

 

JA常陸青年部の生産者らが11月6日に水戸協同病院でリンゴの直売会を行い、

生産地の無事をアピールした結果、客足は徐々に回復した。

 

 

【交通】

 

●第三セクター鉄道の阿武隈急行(福島県伊達市)は、帰省や初詣などの利用が

増える25日~来年1月5日の12日間、丸森(宮城県丸森町)~槻木(同県柴田町)間で

昼間の時間帯を含む上下計6本の臨時列車を運転する。

 

臨時列車は上りが槻木発午前10時25分、午後0時33分、午後2時6分。

下りは丸森発午前9時44分、11時42分、午後1時14分。(河北新報様)

 

 

●岩手県などが出資する第三セクターの三陸鉄道は23日、台風19号豪雨で甚大な

被害を受けたリアス線の全線運行再開が来年3月20日になるとの見通しを示した。

 

県沿岸部を南北に走るリアス線は12月28日に田老-田野畑間、来年1月16日に

陸中山田-津軽石間で運行を再開する。

 

その後、田野畑以北の復旧区間を順次延ばして全線開通を目指す。

 

 

 

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

 

来年3月22日には東京五輪の聖火を載せての運行を予定している。

中村一郎社長は「ようやく全線運行再開のめどがついた。リアス線開業1周年を

兼ねたイベントを検討したい」と話した。

 

 

●三陸鉄道への寄付の受付(鉄道チャンネル様)

 

現金書留又は銀行振込によりお願いいたします。

なお、ご支援頂きました皆様にお礼状をお送りしますので、

お礼状の送付先を、電話、FAX、メール等でお教え願います。

 

◆<現金書留の送り先>

〒027-0076 岩手県宮古市栄町4番地 三陸鉄道株式会社

◆<銀行振込先>

岩手銀行 宮古島中央支店  口座:普通 2105683

口座名:三陸鉄道株式会社 代表取締役 中村一郎

 

★三陸鉄道復旧のため、Yahoo! ネット募金が11月1日から開設。

クレジットカード経由で100 円から、 T ポイントを使って1ポイントから寄付。

Yahoo !ネット募金 URL
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5242001/

 

 

詐欺業者に注意。不審な場合は消費者ホットライン(188)への相談を。

 

 

●台風19号の被害に便乗した悪質商法や義援金詐欺の発生が懸念されることから、

県は、不安に感じた際、県消費生活センターに相談するよう呼び掛けている。

⇩ (福島民友様)

●消費生活相談窓口につながる「消費者ホットライン」(188〈いやや〉)のほか、

住宅リフォーム・紛争処理支援センターの「住まいるダイヤル」

(0570・016・100)でも相談できる。

 

●台風19号義援金 (2019年10月16日(水)から2020年3月31日(火)まで)

ゆうちょ銀行 郵便局 座記号番号 00190-8-515005

  座加入者名 日赤令和元年台風第19号災害義援金

ゆうちょ銀行の振込用紙の半券が、受領証の代わりとして、税制上の措置が受けられる

※窓口でのお振り込みの場合は、振込手数料は免除。

◆銀行

1)三井住友銀行  すずらん支店 普通 2787555

2)三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通 2105553

3)みずほ銀行   クヌギ支店  普通 0620464

座名義はいずれも「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」

 

 

★延岡市では義援金を来年3月末まで受け付けている。

振込先は普通預金:宮崎銀行延岡市役所出張所(口座番号57345)

延岡信用金庫本店(同1226040)。口座名義は「延岡市災害義援金」

 

 

【台風17号 2019・9】

 

●世界遺産となっている長崎市の端島、通称「軍艦島」は、今年9月に台風17号の

被害を受け、上陸できない状態が続く。

 

24日、ようやく復旧工事を行う業者が決まった。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ長崎様)

観光面での損失は3ヵ月で4億6000万円以上にのぼると見られ、

長崎市の対応の遅さに業者の不満も募っていた。

 

 

(写真:テレビ長崎様)

 

 

 

長崎市は当初の発表どおり、3月20日までの復旧を目指すとしていて、

上陸ツアーは、約半年間休止。

 

 

【台風15号 2019・9】

 

●千葉県弁護士会では9月17日から、台風15号に関する無料の

「お困りごと相談」を始めている(043-227-8431)。(弁護士ドットコム様)

 

 

千葉県は災害義援金の募集を始めた。被災世帯の生活再建へ、見舞金として支給。

受付金融機関は(1)千葉銀行県庁支店(普通預金3209682)

(2)千葉興業銀行本店営業部(普通預金1154683)

(3)京葉銀行本店営業部(普通預金4221411)

(4)ゆうちょ銀行(00160-4-767914)

この4銀行で、口座名義は「千葉県災害対策本部」。窓口での振込手数料は無料。

被災状況を把握し、市町村ごとの配分を決め、市町村を通じて被災世帯に支給。

受付期間は12月30日まで。(千葉日報様)

 

 

●日本赤十字社は千葉県の台風15号による被災者への義援金受け付けを

18日から開始する。12月30日まで受け付ける。

 

◆ゆうちょ銀行の口座名義は「日赤令和元年台風第15号千葉県災害義援金」

口座番号は「00100―8―451648」。

 

◆他の銀行振込先の口座名義はいずれも「日本赤十字社」で、口座番号は

〈1〉三菱UFJ銀行やまびこ支店(普通口座2105547)

〈2〉三井住友銀行すずらん支店(同2787549)

〈3〉みずほ銀行クヌギ支店(同0620448)

(読売新聞様)

 

 

【岡山県北豪雨 2019・9】

 

新見市義援金。

備北信用金庫中央支店(新見)にも専用口座を設け、同信金の窓口からは

手数料無料で受け付ける。

口座番号は「普通1012068」で、

口座名は「新見市令和元年9月集中豪雨災害義援金 新見市長 池田一二三」。

 問い合わせは市福祉課(0867―72―6126)。

(山陽新聞様)

 

 

【九州北部豪雨 (佐賀)2019・8】

 

●義援金の受け付けは、次の口座で行われている。

◆佐賀銀行呉服町支店の普通預金「2060633」

◆ゆうちょ銀行の口座番号「00120-7-696975」

◆三菱UFJ銀行やまびこ支店の普通預金「2105544」

◆三井住友銀行すずらん支店の普通預金「2787547」

◆みずほ銀行クヌギ支店の普通預金「0620421」

(佐賀テレビ様)

 

 

【九州北部豪雨 2017】

 

●一緒に復興へ―。2017年の九州北部豪雨で大きな被害を受けた福岡県朝倉市で

活動する中間支援組織「杷木ベース」(望月代表)は、同市と愛媛県宇和島市にある

JAの協力を得て、特産の果物を販売する相互支援プロジェクトを実施した。

 

岡原文彰宇和島市長(左)に福岡県朝倉市特産の

柿を届けた杷木ベースの望月文代表

24日朝、市役所

(写真:愛媛新聞様)

 

 

望月代表が24日に宇和島市を訪れて岡原文彰市長らに朝倉の柿を届け、連携を。

 

 

【西日本豪雨 2018・7】

●広島県呉市天応地区で行われた安全祈願祭には市長や被災者ら約50人が出席。

 

 

 

 

 

(写真:広島テレビ様)

災害公営住宅は現在の仮設住宅の隣りに整備される。建物は3階建てで44戸。

 

 

(写真:広島テレビ様)

 

 

 

公営住宅は来年6月末までに完成し7月中には入居できる予定。

 

●災害でローンの返済が難しくなった人のため、

破産せずに債務を減免できる制度の「ガイドライン」もある。

問い合わせは岡山弁護士会(086・223・4401)

 

 

【東日本大震災 2011】

 

●宮城県南三陸町は24日、東日本大震災で被災した志津川地区に残る

三陸町防災対策庁舎の献花台を復興祈念公園内に移設した。

 

移設は4回目で、公園が全面開園する2020年秋には庁舎周辺に設置する。

 

 

防災対策庁舎が見える場所に移設された献花台

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

庁舎では、町職員ら43人が津波の犠牲になった。

 

「庁舎で命を落とした同僚のことを思い出さなかった日はない。

犠牲者に手を合わせ、思いを寄せてもらいたい」と。

 

 

●25日、県庁を訪れた福島中央テレビの駒木根尚専務取締役や福島民友新聞社の

菅野芳美取締役事業局長は、寄付金の目録を県に手渡した。

 

 

 

 

 

(写真:福島中央テレビ様)

贈られた寄付金は100万円で「東日本大震災ふくしまこども寄付金」に寄せられた。

県こども未来局の佐々木秀三局長は「子どもたちのために大切に使いたい」と感謝。

 

 

 

 

 

(写真:福島中央テレビ様)

寄付金は震災で親を亡くした子どもの就学支援のほか文化事業などに役立てられる。

 

 

●東日本大震災や福島第1原発事故などの被災地の子どもたちを励まそうと、

世界中から届いたクリスマスカードが福島市早稲町の教育文化施設「こむこむ館」に

展示され、訪れる人の目を楽しませている。29日まで。

 

午前9時半~午後5時(最終日は正午)。入場無料。

 

国内外から届いたクリスマスカードを見つめる子ども

福島市早稲町のこむこむ館で2019年12月24日

 

(写真:毎日新聞 渡部直樹様撮影)

 

 

中央大学(東京都)の田中拓男名誉教授と、尚志高校福島キャンパス(福島市早稲町)

教諭、生徒らが協力して展示し、今年で8回目。

 

アメリカやフランス、台湾など国内外の子どもらが被災地に宛てて書いた1500枚が

展示されている。「力を合わせてがんばりましょう」「世界中から応援しています」

といったメッセージがさまざまな国の言葉でカラフルな絵とともにつづられている。

 

 

【熊本地震 2016】

 

●熊本地震の影響で人口が減り続けている益城町で、官民が連携し賑わいを

取り戻すための益城町の「にぎわいづくり推進本部」の初めての会議が開かれた。

 

 

 

 

 

(写真:くまもと県民テレビ様)

初会合には商工や農業などの団体のほか住民の代表が出席し、西村博則町長が

「にぎわいある街づくりは“オール益城”で実現することが大切だ」と。

 

益城町は熊本地震の前まで人口が増加傾向にあった。

 

しかし、地震の直前と比べると、今年3月の時点で3万2800人あまりと

5パーセント減り、さらに45年後には23パーセント減ると予測。

 

 

 

 

 

(写真:くまもと県民テレビ様)

会議では復興とともに「民間の知恵や経験を結集し、町が連携して支援したい」と。

 

 

(写真:くまもと県民テレビ様)

 

 

 

また、地域おこし協力隊の女性が若い人の町への定住を図るために進めている

取り組みを紹介。益城町は今後、様々な活動にあたる若者と町の若手職員との

交流の場を設け情報共有を続ける方針。

 

 

【地震】

 yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

 ●12月25日04時54分頃 震度1 瀬戸内海中部

 ●12月25日04時53分頃 震度1 瀬戸内海中部

 ●12月25日04時50分頃 震度1 トカラ列島近海

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

12月25日は 園児も市民も大学生もクリスマスの親切 で素敵な親切を。

 

 

 

 

 

沢山の親切の輪が、全国で広がっている。

 

★台風の被害、心が痛みますが、何か拙ブログにて出来る事、

またはリクエストがあれば、よろしくお願いします。

 

昨日、25日で、クリスマスは過ぎたが、クリスマスのために、

様々なボランティアがなされているが、その背後には、必ず「陰の労がある」

 

山中温泉観光ボランティアガイドの78歳の上出洵(まこと)さんは、毎年12月、

自慢の白髭をたくわえ、サンタクロースになりきって市内児童施設を回っている。

 

ヒゲはクリスマスに向けて7月から伸ばし始め、顔の半分をすっぽりと覆う長さに。

 

子どもにプレゼントを配る上出さん(右)

加賀市の山中児童センター

(写真:北陸・信越観光ナビ様)

 

 

 

活動は10年間続けている、ボランティアの一環で、地元では誰もが知る

「サンタのおじさん」として子どもたちに笑顔のプレゼントを届ける。
 

 

上出さんは10年前に仕事を定年退職した後、生まれ育った山中温泉のために

何か貢献できないかと考え、ボランティアガイドを始めた。

 

子どもへの紙芝居の読み聞かせなどにも組む中、若い頃から伸ばすことが多かった

ヒゲを生かして、12月になるとサンタになりきるようになったと。(#^.^#)
 

「白髭サンタ」は評判を呼んで、活動はいつしか地域の恒例行事になった。

 

今年は18日に市山中児童センターで開かれたクリスマス会に登場し、

2歳以下の幼児と、その親7組にプレゼントを贈った。

 

21日にも「学童クラブわかたけ」で毎月1回行う絵本の読み聞かせに、サンタ姿で。
 

上出さんのヒゲは、10センチほどの長さで、子どもたちはヒゲに興味津々。

「本物だ~~~」と驚きの声を上げ、ひげを触ったり引っ張ったり。

 

上出さんは自分の家族が集まるクリスマス会で2人の孫にサンタ姿を披露。

 

その後、12月末には伸ばしたヒゲをそり、新年を迎える。
 

サンタになりきって「自分自身が活動を通じて元気をもらっている」と笑顔を。

 

人を喜ばす活動には、自分も喜びを頂くという

「目に見えないプレゼント」が必ずある。

 

でも、ヒゲをここまで、伸ばされると、ひげのお手入れも大変なのでは?

 


「自分の時間や労・力を

 他者の笑顔のために

 喜んで用いる

 純粋な奉仕は

 心に感謝が満ちる

    (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスにサンタさんになるために、7月からひげを伸ばす…。

本物の、白いひげのサンタクロースは、日本では多くない。

 

子どもたちにとっては、珍しいし、見るだけでも驚きで、楽しいと思う。

 

クリスマス会でも、おそらく、プレゼントは自分のお金で用意されているはず。

 

       そして

 

プレゼントの準備(買いにいったり、包装したり)という仕事もあるのだ。

 

10年間、続けておられるという事も、素晴らしい!

 

拙ブログで、クリスマスに関して、多くのお店、個人、団体などが、

ボランティアをされた事を紹介させて頂く中、そのほとんどが

「長年、継続されている!」という事実。

 

1回限りでも良いのだろうが「善きことを提供する使命」を私は感じる。

 

私事で申し訳ないが、私も、来年のクリスマスに向けて、今から…コツコツと。

 

それは「笑顔のために。」 喜びと慰めが訪れる準備を…。

 

また、私はクリスマスは、12月という時期にとどまらず、

私自身の中では、1年中クリスマスの精神を柱にしたいと思って過ごす。

 

上手さんの、定年後の時間の使い方、心の寄せ方は、素晴らしい!

このような背中を拝見出来て、倣わせていただきたい!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

純粋な奉仕は、時間と労が注がれる

 

善い事への継続は、陰の努力がある

 

今日も【善き力を用いるhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

 

毎日の被災地の報告が加わって、長いブログになっているが

お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

今日のラッキーを探そう←こちらから

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 12月26日がお誕生日の方でとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

生きる道を選んで下さい!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

通信制の高校ナビ ←こちらから

(全国の通信制高校もここから探せる)

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。

ブログ村から、読者登録が出来るとか。

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

 

被災地の皆様が、守られ支えられますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

被災地の報告~定年後の白いヒゲのサンタ” に対して22件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    >●東日本大震災や福島第1原発事故などの被災地の子どもたちを励まそうと、
     世界中から届いたクリスマスカードが福島市早稲町の教育文化施設「こむこむ館」に
     展示され、訪れる人の目を楽しませている。29日まで。

    ほんとうにすてきですね(#^.^#)。
    わたしもみてみたいです。

    きょうの山中温泉観光ボランティアガイドの78歳の上出洵さんの
    おはなしもとってもすてきです(#^.^#)。
    ほんものの白いおひげなのですね。
    写真の上出洵さんのおかおがすごーくうれしそうなので
    わたしまでうれしくなってきました(#^.^#)。
    きっとまわりのみなさんはもっともっと
    うれしいのだとおもいます。

    >でも、ヒゲをここまで、伸ばされると、ひげのお手入れも大変なのでは?

    ほんとうにそうですね。
    おひげのおていれもまいにちされているのですね(#^.^#)。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    晴さん、誉さん、たつきさん、よしきさん
    きょうもえがおをほんとうにありがとう!  (#^.^#)。
    みんなげんきでいてください。

    きょうはしずかな雨の日になりそうです。
    くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)/。

    1. happy-ok3 より:

      スフレ様、こんばんは!いつも感謝します。
      お返事が、少し遅くなってごめんなさい。

      世界中から届いたクリスマスカードが福島市早稲町の教育文化施設「こむこむ館」に。
      お写真で拝見する限りでも、楽しい素敵なカードばかりですね。

      78歳の上出洵さんの、ボランテァ、素晴らしいですね。

      白い、本物のお鬚、いいですね!

      子どもたちは、お鬚をみるだけでも、嬉しいでしょうね。

      明日も寒いようです。
      お身体、大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. ribon より:

    本物のひげを生やすとは、恐れ入りました。
    「自分の時間や労・力を他者の笑顔のため喜んで用いる純粋な奉仕は心に感謝が満ちる」
    オリンピックのため被災地の工事が遅れるとは、なんという事でしょうか。何か復興でしょう、オリンピックではボランティアに応募しないでという話もあります。一部の人の金儲けのために酷使されるだけだと。
    いつもありがとうございます。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんばんは。いつも感謝します。お返事、少し遅くなってごめんなさい。

      本物の、白いお鬚!
      私もみたいです!(#^.^#)

      被災地の工事・・・遅れていますね・・・。

      よい方向に向かって欲しいです。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. おはよう御座います
    年末を迎え、被災した各地は大変な状況ですね
    こちらのサイトを見ていると、それがヒシヒシと伝わってきます
    いつも、ありがとう御座います

    >上出さんは10年前に仕事を定年退職した後、生まれ育った山中温泉のために
    >何か貢献できないかと考え、ボランティアガイドを始めた。
    こういう方達の努力には、全くもって頭が下がります

    良いお年をお迎え下さい
    今日も感謝と賛美です

    1. happy-ok3 より:

      yoshihide-sugiura さま、こんばんは。いつも感謝します。お返事、少し遅くなってごめんなさい。

      >「年末を迎え、被災した各地は大変な状況ですね。」

      ほんとうに、大変ですね。
      仮設住宅が出来たので、入居出来た方は、少し、ほっとされているでしょうか・・・。

      上出さんのボランティア、素晴らしいですね。
      地元では、有名でしょうね。(#^.^#)

      yoshihide-sugiura さまも、佳いお年をお迎えくださいませ。

      いつも本当にありがとうございます。
      賛美と感謝ですね。

  4. パッチ姉 より:

    happyさん、こんにちは(^^)
    本物の髭をサンタさんのようにのばし笑顔で接する上出さん、子供たちがどんなに喜んだことか、、、素晴らしい活動を教えてくださってありがごうございます。
    毎日の努力は強い信念がなくてはとてもとても続かない、、、
    いつもありがとうございます。。。

    1. happy-ok3 より:

      パッチ姉さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「本物の髭をサンタさんのようにのばし笑顔で接する上出さん、子供たちがどんなに喜んだことか、」

      本物の髭って、インパクトがありますね。(#^.^#)

      >「毎日の努力は強い信念がなくてはとてもとても続かない」
      仰るとおりですね。

      また、来年も、髭を7月から伸ばされるでしょうね。(#^.^#)

      いつも本当にありがとうございます。

  5. nonshan より:

    何年も前におきた水害、台風、そして東日本の震災、阪神地方の震災など・・・。
    いつまでも元に戻る事なく人々が苦しんだり、諦めておられる方も多々おられるでしょう。
    マスコミが取り上げない事で終ったように思われがち。
    もっと酷いのは、すっかり忘れ去られていることでは。
    マリー・ローランサンの詩「忘れられた女」のようではいけないのですよね。
    ちょっと例が違うかもしれませんが。
    happy-ok3さん、いつもありがとうございます。

    1. happy-ok3 より:

      nonshan さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「マスコミが取り上げない事で終ったように思われがち」
      仰る通りなのです。

      もう少し、取り上げて下さると嬉しいのですが。
      その「日」が近くなると、テレビでも取り上げられますが。

      >「もっと酷いのは、すっかり忘れ去られていることでは」

      その通りです・・・。

      災害や、震災の感じ方は、それぞれだと、言われたら、それまでですが、
      同じ日本の中ですから・・・。

      いつも本当にありがとうございます。

  6. byronko より:

    happy-ok3さんは、毎日、クリスマススピリットだと思います! 今月は、私もいつもより多く募金や寄付をしましたが、やっぱり気持ちが良いです。情けは人の為ならず、を実感しました。

    1. happy-ok3 より:

      byronkoさま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「今月は、私もいつもより多く募金や寄付をしましたが、やっぱり気持ちが良いです。」

      素晴らしい!!!です。

      byronkoさまの募金や寄付は、きっと神さまの所を通って、祝福されたお金として、喜びも、一緒に届けられているでしょうね!(#^.^#)

      いつも本当にありがとうございます。

  7. 居候の光 より:

    災害を受けた自治体に復興の予算は無いから、
    国の予算が付くまではまともな復興事業は出来ない現状。
    付いた予算にもいろいろ細かな条件が付く。
    呉市の三階建て公営住宅を見た時、
    エレベーターが設置されていれば良いなと思った。
    国の『長寿社会対応の住宅設置指針①』では、
    3階でもエレベーターを設置することが望ましいとなっている。
    だが『エレベーター設置義務(法)②』は31メートル(8階程度)以上。
    国は①で対応してくれたのだろうか心配だ。

    1. happy-ok3 より:

      居候の光さま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「災害を受けた自治体に復興の予算は無いから、
      国の予算が付くまではまともな復興事業は出来ない現状。」

      仰る通りですね。
      特に、東日本大震災で被災された方々(自治体)が、今回の台風19号でも・・・。

      >「呉市の三階建て公営住宅を見た時、
      エレベーターが設置されていれば良いなと思った。」

      仰るとおりですね・・・。
      本当ですね・・・。災害公営住宅は、高齢者も多いので、1~2階なら、まだしも、3階になると、ゴミ出しや、買い物の荷物を運ぶのにも、しんどいです。

      エレベーターは、点検も、定期的に必要で、電気代もかかりますが、
      これからは、その細やかなところ、大事だと思います。

      被災地の方々、寒くなってきましたから、守られますように。

      いつも本当にありがとうございます。

  8. Unibaba721 より:

    Happyさんこんばんは!
    災害廃棄物が処理にこんなに長く時間が掛かるとは思いませんでした。
    大変な事なのですね。ゴミの量たるやわたしには想像も付かない量ですが
    来年の夏と言わずもっと早くに処理できる様に祈るしかありません。
    上出さんのボランティア精神素晴らしい事ですね。
    サンタさんになる為白いお髭まで伸ばされて子供たちに喜んでもらえる為ですね。
    優しい方ですね。ただ優しいだけではなく長年続けられている事が素晴らしいですね。
    今日も良いお話を有難うございました。
    来年も宜しくお願いいたします。

    1. happy-ok3 より:

      Unibaba721 さま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「災害廃棄物が処理にこんなに長く時間が掛かるとは思いませんでした。」

      災害が広域にわたり、浸水になると、多くの物が、使えなくなってしまいます・・・。
      ハンパな量ではないので・・・・。

      >「上出さんのボランティア精神素晴らしい事ですね。」

      白いヒゲは、子どもたちも喜びますね。
      そして、10年、続けておられるというのも、継続の力も素敵です!

      こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします。

      いつも本当にありがとうございます。

  9. MT6538 より:

    happy-ok3様、こんばんは!

    78歳でずっとボランティアを続けておられるのですね。
    長年継続されるというのは、動機が純粋で本物である証拠だと思います。
    こうした方々のお話を読むと、本当に元気が出ます。
    この世界も悪いことばかりではないのですよね。
    うれしいです。

    今日もありがとうございました。すっかり遅くなり申し訳ありません。明日もよろしくお願いいたします^^

    1. happy-ok3 より:

      MT6538さま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「長年継続されるというのは、動機が純粋で本物である証拠だと思います。」
      仰るとおりですね!(#^.^#)

      良くないニュースなども、1日の中で、沢山流れます。

      でも、善い方々も沢山、いらっしゃるので、そのような方々を見ていたいですね。

      動機って、何をするかより以前に大切ですね。
      (#^.^#)

      いつも励ましていただき、感謝いたします。

      寒いので、風邪などに気をつけてくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  10. ぴーちゃん より:

    こんばんは。

    今は100均や雑貨屋さんに、サンタクロースの衣装が売っていて手軽に
    手に入るようになったので、趣味のサークルやボランティアなどで
    着る事が多くなったようですね。
    クリスマスに因んだファミリー演奏会も、ピアニストがサンタの格好をして
    演奏して子供達に楽しんでもらう、というのもあります。この方のように白いおひげまで
    生やすに至りませんが。

    明日から冷え込むようです。お身体大切になさって下さい。

    1. happy-ok3 より:

      ぴーちゃんさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「クリスマスに因んだファミリー演奏会も、ピアニストがサンタの格好をして
      演奏して子供達に楽しんでもらう、というのもあります。」

      配達のピザ屋さんも、サンタの洋服をきて、配達されているのを見かけました。
      (#^.^#)

      白いヒゲ(本物)はすごいですね!

      明日も寒いようですね。
      ぴ~ちゃん様も、お身体、大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  11. アコ より:

    こんばんは^^
    10cmもひげを伸ばす男性はめったに見ないので、普段外を歩くのも目立って大変でしょうね。
    それだけで嫌でも有名になってしまうというか😅
    でも毎年サンタになるという確固たる目的があるとそんなことは気にならないのかしら。
    本当に素敵なボランティア活動ですね。
    子供たちが大喜びしている姿が目に浮かびますが、大人になってもやっぱりサンタクロースは特別な存在だなーと改めて思いました🎅

    1. happy-ok3 より:

      アコさま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「10cmもひげを伸ばす男性はめったに見ないので、普段外を歩くのも目立って大変でしょうね。」

      仰る通りですね。

      目立つでしょうね。
      でも、ヒゲを見て、皆さん、クリスマスを楽しみにされるかもしれないですね。

      >「子供たちが大喜びしている姿が目に浮かびますが、大人になってもやっぱりサンタクロースは特別な存在だなーと改めて思いました」

      本当に!その通りですね。

      クリスマスは、年齢を問わず、特別な日ですね。(#^.^#)

      いつも本当に有難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

MENU