被災地の報告~制限を克服した横尾村長

11月9日(金)

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を
心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。

「制限を克服する。」

日々変化する、復興の事を少し報告。

happy-ok3の日記の記事は被災地の報告の下に。

【台風21・24・25号】

●兵庫県が芦屋市の沿岸部の居住地区について、

高潮でも浸水しないと誤った予測図を公表していた。

南芦屋浜地区では、床上浸水が17棟床下浸水が

230棟に上った。台風21号の影響で浸水被害に

あった住民らは早急な対応を求めている。

●静岡県では台風24号で海水から吹き上げられた

塩害で2019年春に摘み取る一番茶の出来が不透明と。

お茶の新芽は葉と枝の間から出てくるが、台風で

茶葉が吹き飛んでしまった部分は新しい葉が生え

てくるか不透明・春の収穫量に関わってくる。

台風がもたらした静岡の名産・お茶への影響。

茶農家は、不安な冬を過ごすことになりそうだ。

●台風25号の影響により、世界文化遺産「明治

日本の産業革命遺産」を構成する長崎市の

「端島炭坑」(軍艦島)が損壊し、市が上陸を

禁止して7日で1カ月。

市は復旧時期について、被害が大規模なため

「年内に工事が完了するかどうかは不透明」

とし、長期化の可能性も。

【西日本豪雨】

●倉敷市真備町地区で、復興支援のボランティアが

激減。ピーク時に1日2000人を超えた参加者は、

10分の1程度に。

4カ月が過ぎても、手付かずのままの被災家屋が

多数残されて、市災害ボランティアセンターは

「復旧・復興に向けてはこれからが本番。

一層の協力をお願いしたい」と。

●古代米「黒米」の栽培を一緒に体験している

愛媛県宇和島市の三間高校と三間小学校の生徒・

児童が5日、同高校で育てた米の選別作業を。

西日本豪雨で田んぼが被災しながらも立派に

育った一粒一粒に目をこらした。黒米は同市

三間町務田の「道の駅みま」で購入できる。

●広島県と熊野町は、豪雨による土石流で大きな

被害をうけた住宅団地の住民を対象にした説明会

を開いた。

県は来年中をメドに土石流が発生した箇所に

3つの砂防ダムを建設し、うち2つは

来年末の完成を目指すと。

また、山の中腹に残ったコアストーンを破砕する

計画なども。

●熊野町は、原則6か月とされている「みなし仮設

住宅」の家賃無償期間の最長2年間の延長を認める

対象者について、

「自宅が全半壊した被災者のみ」から

「自宅に戻る見通しが立たない被災者」にまで

拡大する方針を。

【北海道胆振東部地震】

●平野部での初雪の観測が記録的に遅れている

道内では、8日朝、稚内でマイナス6.8度まで

冷え込み、今季の最低気温を更新した。

●日本ハムは7日、北海道胆振東部地震の義援金

として1993万6710円を被害の大きい

6市町へ送ることを発表。

●被災地でトレーラーハウス仮設住宅の導入が

決定。

被災者は農家や酪農家が多く、

仮設団地に生活の場を移すのは日常の農地や

家畜の世話には適さず、現実的ではない。

実情から、国は被災者戸別私有地に仮設住宅の

設置を認めた。日本初の画期的な出来事。

安平町長は「2年後に町がトレーラーハウスを

買い取り、希望する被災者へ払い下げる。

地方創生で“トレーラーハウスのまちづくり”に

生かしたい」と。

北海道では、トレーラーハウス仮設住宅の

早期導入へ向けて粛々と準備が進んでいる。

熊本地震、西日本豪雨と北海道地震、この2年間で

急速にトレーラーハウスは被災者支援の法制度の

壁を乗り越えてきている。被災者の笑顔のために。

●JALダイナミックパッケージ
「JALで行こう 北海道ふっこう割」
https://www.jal.co.jp/domtour/hok/hokkaido_fukkou/

●JALダイナミックパッケージ「北海道義援金ツアー」
http://press.jal.co.jp/ja/items/uploads/7cf63db1252ba25894d12eba1374e5a030a9eb94.pdf

●酪農家への義援金

口座名義:中酪胆振地震他災害酪農義援金

金融機関:農林中央金庫本店

口座番号:普通 7509890

【東日本大震災】

●いわき市の小名浜魚市場で7日、開会式を

行った世界水族館会議。

震災後に初めて本県を訪れた海外の関係者も多く、

復興が着実に進む本県の姿に理解を深めた。

今会議は震災の記憶を風化させないため、

開催を2年前倒ししており、

「現状を世界に発信してほしい」と。

世界水族館会議に合わせ、本県の“小学生記者“が

作った福島の海の現状について発信する壁新聞

が同市の小名浜潮目交流館に10日まで展示。

福島民友新聞社と福島中央テレビが日本語と英語で

作った、子どもたちの活動を紹介する特別紙面も

配られ、国内外の来場者が手に取っている。

●大船渡署は7日、大船渡市大船渡町の須崎川と

周辺で東日本大震災の行方不明者の捜索を行った。

震災から約7年8カ月。

帰りを待つ家族の思いを胸に3班に分かれ須崎川の

水門付近から、川を2キロほどさかのぼり遺骨や

遺留品の手掛かりを懸命に探した。

●大震災の被害の様子を撮影した写真展が名古屋市

中区・ギャラリー栄で開かれている。

「東日本大震災の記録と津波の災害史」と題し

宮城県気仙沼市を中心に撮影された写真など

約100点が並ぶ。

写真は気仙沼市の美術館で常設展示の写真。

震災の記憶を伝えようと名古屋市が主催。

展示は入場無料で11日まで開かれ、

学芸員によるガイドツアーも。

【熊本地震】

●熊本地震の災害廃棄物を処理した大型の設備が、

西日本豪雨の被災地、岡山県で活用される。

この処理設備は熊本地震のあと、益城町で出た

災害廃棄物の二次仮置き場で今年2月まで分別

などに使われていたもの。

そして、岡山県で災害廃棄物の処理にあたる

共同企業体に県内の事業者も加わったことで、

この設備が再び活用されることに。

今後、岡山県に移設し、倉敷市と総社市で出た

災害廃棄物の分別などに、役立てられる予定。

来年1月の稼働を目指す。

【地震】

yoshihide-sugiura様が地震について詳しく書かれている。

●11月8日 15時42分ごろ 震度1 兵庫県南西部
●11月8日 11時34分ごろ 震度1 胆振地方中東部
●11月8日 11時15分ごろ 震度1 苫小牧沖
●11月8日 07時35分ごろ 震度3 陸奥湾
●11月8日 03時59分ごろ 震度1 熊本県熊本地方

※下記の災害ボランティア情報で、ボランティアの確認を。

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。

関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、
他人事とは思えない。)

1950年頃、新潟県の長岡から高田

(現在の上越市)で実際に起きたお話し。

この頃の汽車の信越線は、蒸気機関車だった。

汽車の中で、車掌さんが大きな声で

「切符を見せなさい!なぜ、黙っているんだ!

えっ?君は切符を買わないで乗ったのか?

何か言いなさい!」

車掌に腕をつかまれた30歳位の男の人は、

うめき声をあげている。

車掌につかまれた腕を振りほどこうとして

また、片手を一生懸命動かしている。

近くの座席に、パナマ帽子をかぶり、背広を着た

紳士が座っていた。

車掌に腕をつかまれたまま、男性が座席の横を

通り過ぎようとした時、男性と紳士の目が合った。

紳士は立ち上がり車掌に向かって、右手を

左右に振った。

車掌に「違う!いけません!」とでも言うように。

車掌は、また大きな声で

「何だね!この人の知り合いかね?

切符も持たずに乗ったのに、こちらが聞いても

何も話をしないんだ。話すように言ってくれ。」

紳士は、静かに進み出て背広のポケットから

小さなノートを取り出し、何か書いて頷いた。

車掌はノートを見て、頷き返しノートを読み上げた。

「なになに・・・」

「この人は、耳が聞こえないのです。

切符を持っていたのですがなくしてしまい、

困って、手話で話しているのです。

でも、手話が通じないので困っています。

その方の手を離してあげてください。

どう対処したらいいのか?教えてあげて下さい。

横尾義智」

「えっ~。横尾義智さん?小黒村の村長さんの

横尾さんですか?これは失礼しました。」

そう言って車掌は姿勢を正して帽子を取り

態度を変えて、丁寧に一礼した・・・。

この横尾義智氏の横尾義智記念館が新潟県ある。

新潟県上越市安塚区行野 1048-3

横尾義智氏は1893年(明治26)生まれ。

生まれつき、耳が聞こえず、話せなかった。

しかし

人徳があったため、1934年(昭和9)に小黒村
  (こぐろむら)

の村の人達から、推薦されて村長になった人。

耳が聞こえず、自分の声で話が出来ないにも

かかわらず、村長という務めを果たしたのは

世界でただ一人!横尾氏だけなのだ。

村の会議の時は、紙に書いて筆談で村人と意志を

伝え合い、奥様が隣にいて、村人の意見を素早く

書き取ったり、手話で通訳して、助けていた。

そこまでしても、村の人たちは横尾氏に、村を

任せられる、素晴らしい力を見たのだ。

そして

皆に信頼されつつ、村長を12年も続けた。

優しさや、決断力、実行する勇気を持っていた。

さて、車掌さんは、乱暴に腕をつかんだ男の人に

謝って、筆談で話をして、上手くおさまったと。

 

「自分の制限を超える勇気は

善き志を生み

平和を作り出す

(by happy-ok3)」

[f:id:happy-ok3:20181109001541j:image:w360]

耳が聞こえず、話しが出来ない横尾氏だが、

障がいを超える、素晴らしい人徳があった。

私たちは、ともすると「~だから出来ない」と

自分で制限をかけてしまう事がないだろうか?

もちろん、横尾氏は周囲に推薦されて村長を

務めたが、ご自身が、内面においては障がいを

克服されていたのではないだろうか?

生まれた時代は、明治である。

今の時代より、弱さを持った人に理解が難しい時代。

横尾氏は、素晴らしい!

今日も、自分の制限を超えてけたら※happyだ!

※(この言葉は、10年前からhappy-ok3のhappyとして

ブログに、ずっと書いていた言葉。)

今日も皆様の心がhappyになり、自分の制限を超えて

備わっている美しい力が、大きく発揮されたら

happyな1日になる!

今日も沢山のhappy!が心に迎えられますように!

被災地の報告が加わって、長いブログになっているが

お読み下さり、コメントを下さって

心から感謝いたします。

毎日変わる被災地情報、コツコツ書いていますが

頑張っている被災地の方々のこと、覚えたいです。

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間で

ある事をお祈りしています。

今日という日は、

あなたに新しいラッキーな1日だから!

今日のラッキーを探そう
http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20170714

あなたというかけがえのない存在が

あなただけの素晴らしい光を今日も

輝かせて欲しいと祈ります!

★下記に、ボランティア情報、赤十字社、トラブル回避を。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

お誕生日

今日11月9日がお誕生日の方、おめでとうございます。

[f:id:happy-ok3:20181108234904j:image:w360]

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい
贈りものだと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

●北海道ボランティア募集(10月4日)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/feg/jinzai/saigaivolunteercenterunneijigyou.htm

●災害ボランティア情報 平成30年7月豪雨(11月7日更新)
https://www.saigaivc.com/%E5%B9%B3%E6%88%9030%E5%B9%B47%E6%9C%88%E8%B1%AA%E9%9B%A8%E7%81%BD%E5%AE%B3/

●日本赤十字社 義援金募集
http://www.jrc.or.jp/contribute/help/307/index.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS
0120-916-024

●「東北いじめ総合支援センター」
電話相談 080‐3320‐8844
https://ijimesiencenter.jimdo.com/

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル
0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン
0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番
0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●通信制の高校ナビ
http://www.tsuushinsei-navi.com/tsuushinsei/tsuushin.php
(全国の通信制高校もここから探せる)

一人で悩まず相談を。
http://www8.cao.go.jp/youth/soudan/

大切なあなたが今日も

幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 お知らせ

★「ひきこもりピアサポートゼミナール」カレンダー
http://hikikomori-peersupport.hatenablog.com/entry/20170718/1500304976

★ホームETM(人を育む英語の歌あそび)
https://etmjapan.jimdo.com/

お子さん、お孫さんのいるご家族や、子どもたちとかかわる
仕事をしている人には、役立ちます。
ETM=Education Through Music
歌で楽しく遊びながら、個性や自立心、協調性や想像力、
コミュニケーション能力等を育てる全人教育です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

過労死110番

各地の110番の電話番号は
「過労死110番全国ネットワーク」のホームページ
(https://karoshi.jp/)で確認。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

健康

手首の痛みを防ぐ簡単テーピングとストレッチ~
親指の使いすぎにご用心


レディ・ジョーンズ様

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
それから、読者登録機能というものがございません。
ごめんなさい。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

被災地の報告からお読み下さり

今日しかない、1日を、皆様に感謝いたします。

2019年版 盲導犬チャリティカレンダー 発売中!

価格:1000円(税込)サイズ:A4版(見開きA3)全26ページ

[f:id:happy-ok3:20181016221823j:image:w360]

送料
1冊から3冊=100円   4冊から7冊=500円
8冊以上=800円(北海道、沖縄、離島の場合は別途送料)

申し込み:日本ライトハウス盲導犬訓練所
「盲導犬を育てる会」
TEL 0721-72-0914 (平日9:00~17:00)
FAX 0721-72-0916

[f:id:happy-ok3:20181109003955j:image:w360]
えがお~。

[f:id:happy-ok3:20181109004034j:image:w360]
えがお~。

[f:id:happy-ok3:20181109004135j:image:w360]
なかよし~。

[f:id:happy-ok3:20181109004223j:image:w360]
なかよし~。

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
[https://www.youtube.com/watch?v=IKO8HpvxWQk:movie]

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように!

GO!

Copyright2018実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)