土木も人生も土台が大事

11月18日

『土台は全てに重要。』 実祝プランニング語録

今日は土木の日。

土木の日は、1987(昭和62)年に制定された。

「土木」を分解すると「十一」「十八」になることから。

個々の建物を建てるのが建築。建物が建つように土地を整備したり、土石・木材・鉄材などを使用して、

道路・橋梁(きようりよう)・鉄道・港湾・堤防・河川・上下水道など、道路や水道を引いたりというのが土木の仕事。

しかし、「建築」と「土木」という分け方は日本独特のものらしい。

どんなものも、土台が肝心だ。

「物」を作るのに土台が大事なら、人間の「人を形作る」土台はもっと重要。

そこには、やっぱり思いやりや、優しさがどうしても必要になってくる。

人生という中で、失敗は誰でもある。

やっかいなのは、失敗や些細なミスに、相手を嘲ったり、排除したりイジメたりすることだ。

だけど、そういうことに負けてはいけない。

失敗して、「ああ、しまった!」と思える人は、きっと大丈夫。

何故なら失敗を自分で認めて、何がその原因なのかを理解できるからだ。

無理をしたり背伸びをすると、嘘が大きくなりがちである。

自分をより大きく見せるためには、誇示が欠かせなくなる。

今、SNSも含め、厄介なことが起きたり悩ませられる背景には、必ずと言ってよいほど、

嘘やごまかしが多い事が原因しているらしい。

正直に誠実に、背伸びをせず、思いやりをもって等身大で歩くこと。

しかし、努力していくなら必ず土台が良い地におろされ、堅固になっていく。

嘘やごまかし、人を陥れたり裏切る土台に立つなら、いずれ土台が崩れていくと思う。

「誰だって失敗はあります。

 人間である以上は失敗があるし、

 試行錯誤するから 

 人間というものは成長する。

 失敗を土台にして螺旋状に

 進展していけばいいのです。

 それには、一期一会の精神で常日頃練習に

 打ち込んでいなければなりません。

 同時に無理をしたり

 背伸びをしてはいけません。

   (武田 豊)」

f:id:happy-ok3:20141117204826j:image:w360

四季の歌 http://www.youtube.com/watch?v=NBEwCMGHoLE

1日1日1歩ずつ、良い土台に根をおろし、植物が成長するように、

少しずつ伸ばされていくと、やがて綺麗な花が咲き、立派な実がなるときが来る。

今日も良い土台と笑顔で、お互いにGO!

Copyright2014実祝プランニング

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
実祝プランニングHPはこちら!http://www.minoriplanning.com 11月16日、少しだけ更新しています。
鳥たちは愛する家族=http://siawasetori.hatenablog.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

未分類

前の記事

正しい勝負・将棋の日